世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

ニンテンドースイッチ購入の決め手となった意外な機能5つ

【Nintendo Switchの思わぬ魅力】

ついに発売日を迎えた任天堂の次世代ハード、任天堂スイッチ。
色んなところで話題になり「買えない」という声が続出するほどの人気ぶりです。
今回僕がニンテンドースイッチの購入を決めた理由を、
あまり語られない部分
から、紹介したいと思います。

リージョン・フリー仕様

いきなりですが、個人的に最も惹かれたポイントが、「リージョン・フリー」仕様であること。

「リージョンフリー」仕様=リージョンロックが掛けられていないということ。
簡単にいうと、"海外で発売されているソフトも制限なく遊べる"ということになります。

任天堂の歴代ハードでいうと、
据え置きでは「ゲームキューブ」「Wii」「WiiU」
携帯機では「Nintendo DSi」「Nintendo 3DS」

上記ハードでリージョンロックがかけられており、アメリカ・ヨーロッパなど海外で発売されているソフトはプレイできませんでした。
SONYの「PS3」や「PS4」、マイクロソフトの「Xbox One」ではリージョン・フリーが当たり前だったのですが、
ようやく任天堂のハードもリージョンロックが外されることに。

外国だけでしか発売されないようなマニアックなソフトも、これで国籍の制限なくプレイできます。(逆に向こうの方もJapanese版のゲームを遊べます)

また、3DSでは海外仕様の本体と日本仕様の本体ではローカル通信対戦が仕様的に不可だったのですが、今回は問題なくできるのではないでしょうか?(※まだ未確認です)

海外旅行に行ったときも、知らない現地の人と対戦出来たり?
なんて想像も膨らみます。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラ新作)』がでれば、
知らない外国人フレンドともワイワイできるかも?

ちなみに、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』も
本体設定を変えることにより、JAPANだけでなく英語版でプレイできるようです。


留学生の友人が「わざわざアメリカからSwitchを取り寄せなくて済む!」と喜んでいました。
英語の勉強がてら、英語版でプレイしてみる、というのもありかもしれませんね。
※追記:実際に「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」を英語でプレイしてみた感想を書いてみました↓

結論をいうと、海外在住の方は、わざわざ日本語版をAmazonで輸入したりしなくても、現地のソフト・本体を買えば日本語版で遊べる、ということです。

 

多機能コントローラー

「Joy-Con」と呼ばれる多機能コントローラー。
本体から取り外せるだけでなく、今までにないようなリアルな触感を伝える「HD振動」が内蔵されています。

また他にも「モーションIRカメラ」を搭載し、カメラが捉えた物の形や動き、距離を読み取ることができます。たとえば、グー・チョキ・パーといった手の形を認識できるので、これまでにないユニークな操作が可能とのことです。

単なる高機能化にせず、新たなギミックを積んできたところがいかにも任天堂の次世代ハードらしいです。

個人的に「HD振動」がかなり気になります。
※追記(2017.11.2):『スーパーマリオオデッセイ』のHD振動はすごいです!
今までにないような綿密な震え方。泡の海やバイクのエンジン、バネの跳ね返りなどを忠実に再現してくれます。

テーブルモード

テーブルモードにすれば、別にテレビやコントローラーを準備することなく、どこでも二人プレイをすることができます。 
友達の家に行くときも、カフェでも、公園でも,、飛行機の中でも。
任天堂が目指すのはこういった「記憶に残るゲーム体験」なのではないでしょうか。
スイッチにしかできない特徴・新機能ですね。

 

SNS投稿機能

ニンテンドースイッチでは、左コントローラーのキャプチャーボタンを押せば、スマホのようにゲーム画面のスクリーンショットを撮ることができるようです。

 「Joy-Con(L)」のキャプチャーボタンを押せば、プレイ中にゲーム画面を撮影することができます。
※今後のアップデートで動画のキャプチャーへの対応も予定しています。
(公式HPより)

下記が実際にTwitterに投稿したもの。こんな感じです!

また、アルバムからSNSに画像を投稿することもでき、自分のプレイしている様子をシェアすることができます。SNSやブログを運営している人はうまく使えば有効活用できそうですね。スクリーンショットもボタンを押せばサクッと一瞬で画面を捉えてくれます。ツイッター以外にも、Facebookに投稿することも可能です。

今後アップデートで、動画キャプチャーにも対応する予定とのことなので、期待したいと思います。『スプラトゥーン2』のような色鮮やかなゲームも映えるでしょうね。
ツイッターに録画した動画をあげれると便利なのですが、まだアップデート来ませんね。

※追記(2017.10.19) :本体アップデート4.0.0が配信され、「プレイ動画記撮影機能」とセーブデータ引っ越し機能、「あらかじめダウンロード」など新機能に対応しました。

「プレイ動画撮影機能」では、30秒までの動画を保存できるようです。

 他にも、デフォルトで二人プレイができる、というのも大きなポイントですね。

懐かしソフトのオンラインプレイ

 有料のオンラインサービスに登録すれば、オンラインプレイに対応した懐かしのファミコン・スーパーファミコンなどのソフトを月替わりで制限なく遊べるとのこと。

展開されるソフトはまだわかりませんが、月替わりで遊べるのは嬉しいですね。

【任天堂の次世代ハードの行く末は?】

スマホに携帯型ゲームの需要を喰われ、家庭用ゲーム機はは競合他社に追われる任天堂。
据え置き機としてテレビでプレイでき、なおかつ携帯機としても使える思い切ったハード設計が吉と出るか凶と出るか、実際に手に取って確かめたいと思います。
「最近ゲームやってないな」という方も。

※ポッドキャストはじめました。ゲームについても話してます!

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en

「世界のねじを巻くラジオ」で検索!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】


『スプラトゥーン2』も発売しました!『マリオオデッセイ』や『ゼノブレイド2』「スマブラSP」も控えてますのでぜひ。しかし、転売屋の影響で品薄で買えない状況が続いているようですね。。
抽選を狙う方も、アマゾンでたまに入庫されることもあるのでチェックしてみてください。

※追記(2018.1.18):Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)なる、新しい遊びも。

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

※追記(2018.9.14): 9月19日からオンラインプレイが有料化。
それにともない、
・Switch用ソフト 『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』
セーブデータお預かり
・スマートフォン向けアプリ 『Nintendo Switch Online』

などのサービスを受けることができます。

ファミコンソフトのオンライン対戦はおもしろそうですね!

ポッドキャストやってます! スマブラについても語ってますのでぜひ。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→ https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj
「世界のねじを巻くラジオ」で検索を!

※追記(2018.11.10): Youtubeの動画にも対応したようです。

※追記(2019.2.16): どうやら、VRモードにも対応するかも、という海外の記事が。
今のスイッチだとゴーグルつけるとかなり重そうですが・・。
VRは昔から任天堂が意識してきたことですが、実現すると面白いですね。
小型で安価なスイッチがでるという噂もあるので、VRの可能性も十分あり得ます。

※追記(2019.6.21):高機能な新型や、廉価版・小型版の噂もありますが、今年中にはニューモデルが発表されるとのこと。どうなんでしょうかね~。

※追記(2019.7.10): なんとニンテンドースイッチライト(Nintendo Switch Lite)が発売決定。

バッテリー駆動時間が延びた新モデルやドラクエコラボの新型も。

ポケモンソードシールド出るみたいですね。

※『あつまれどうぶつの森』も新機能がどれぐらい導入されてるのか気になりますね。

『ニンテンドースイッチ』の米スーパーボウル向けCMが公開

【Superbowlでの広告は初の試み】

 3月3日に世界中で発売される任天堂の次世代ハード、『Nintendo Switch』。
なんと2017年2月5日にアメリカで開催されるアメリカン・フットボール最大の祭典『Super Bowl LI 』で約30秒のCMを放送するようです。スーパーボウルで宣伝をするのは任天堂初の試みとのこと。

1秒につき15万ドル(約1750万円)以上かかるとも言われるスーパーボウルの宣伝費。
任天堂が威信をかけたCMがこちら。

朝起きてベッドから『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を起動し「TVモード」でプレイする場面からCMは始まります。
そして朝食を作りながら「携帯モード」でプレイし、食べ終えると再びテレビ横のドックに置いてテレビの大画面でプレイする様子が描かれます。
アメリカ向けということで、『ゼルダの伝説』の初公開の映像も見れるので、気になる方はぜひ。

こちらは1分42秒の拡大バージョンのCM。

こちらのバージョンでは『ゼルダの伝説』だけではなく、格闘スポーツゲーム『ARMS』をプレイする様子や、『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』『Just Dance』『マリオカート8』『スプラトゥーン2』『ストリートファイター2』などのプレイ動画も見ることが出来ます。
30秒バージョンにはない「テーブルスタイル」もこちらの動画では盛り込まれています。

【ポケモンGO以前のCMも】

 参考までに、任天堂はポケモンGO以前にスーパーボウルをフューチャーしたポケモン20周年のCMを流しています。

こちらはスーパーボウルに関した内容ではありますが、スーパーボウルの番組内では流されていないようです。
そのため、上記に書いた通り、アメリカのSuperbowl本編でCMを流すのは任天堂として初の試みとなります。

ポケモンGOはアメリカのみならず世界中を熱中させましたが、Nintendo Switchも世界を圧倒することができるのでしょうか。全米の反応が気になるところです。

【Nintendo Switchの予約は困難】

アメリカ人の注目が大きく集まるスーパーボウルでのCM。
任天堂の気合の入りようも例年以上と言えるでしょう。

僕自身もニンテンドースイッチは買おうかと思っているのですが、予約が出来ておらず、発売日に購入するのが難しそうなところ。
増産したとのニュースもあるので、無事手に入ることを願うばかりです。

スーパーボウル・ハーフタイムショーの名場面集もどうぞ。

Android版スーパマリオランはまだダウンロードできない

【アンドロイド版 Super Mario Run】

 2016/9/8に行われたアップルイベントでサプライズとして 発表された『Super Mario Run』。
任天堂の株価が暴騰するなど、世界中の話題を大きくかっさらった新作『スーパーマリオラン』ですが、ついに本日iPhone向けにダウンロード開始となります。

片手で操作できるスマホ向けのマリオ新作、無料でダウンロードしプレイできますが、全てのステージをプレイするためには1200円の課金が必要です。

公式で告知されたように、まず本日の12月15日にiOS版から配信開始です。

ついに任天堂のマスコットキャラであるマリオがスマホアプリに進出ですが、世間はどういう反応をするのでしょうか。

『ポケモンGO』のように大流行してNintendo Switchに良い流れが来るといいのですが、『Pokemon Go』ほどの真新しさはないため、あれほどのヒットは難しいかと。でもやっぱりプレイしてみたいというのが正直なところ。

【いつ配信開始?】

僕を含むアンドロイドユーザーはどうすればプレイできるのかというと、
ただひたすら待つしかありません。
現状Android版のダウンロード開始時期は発表されておらず、あくまで開発中であることだけが公式にアナウンスされています。

僕は昔からAndroid一筋なのですが、こういう大きな提携・コラボやブランド力があるのはやはりアップルというところでしょうか。
Googleも何かしらAppleをアッといわせるところを見てみたいものです。

【USJ】任天堂をテーマとした新エリアがオープン予定【動画あり】

【ニンテンドーランドがユニバ・海外にも】

11月29日、任天堂とユニバーサル・パークス&リゾーツの業務提携に関するニュースリリースが発表されました。以前から発表されていましたが、今回双方から動画を含む詳細な内容が公開されました。

公式ページによると、
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン/大阪)を含む世界で3カ所に「任天堂ゲームの世界観を壮大なスケールでリアルに再現するテーマパーク」が展開されるとのこと。

アメリカのハリウッドやオーランドにも展開されるようですね。

詳細は下記の公式ニュースリリースをご覧ください。

以前公開された下記記事によると、ハリーポッターエリアを超える規模になる可能性もあるようです。

USJの投資戦略を担当する運営会社の森岡毅執行役員が、産経新聞などの取材に対し明らかにした。26年にオープンしたハリー・ポッターのエリアは投資額が400億円規模。任天堂エリアについて森岡氏は「それ以上のものになる」と断言した。

 ハリーポッターエリア(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)でも相当な大きさですが、いったいどれぐらいの規模になるのでしょうか。

【予想されるアトラクション】

やはり気になるのは「どんなアトラクション・乗り物が増えるのか」というところ。
もう一度公式ページを見返したいと思います。

壮大で、その世界観に浸ることのできる、インタラクティブなエリアです。複数のアトラクション、ショップ、レストランを有する、高いテーマ性を備えた世界観をリアルに再現しています

 インタラクティブなエリア、ということで、ユーザー参加型のアトラクションも追加されるのではないでしょうか。ポケモンGOも黙ってはいないでしょう。ハリポタのように一つだけでなく複数のアトラクションが再現されるというところも注目です。

この詳細は後日各地域から発表させていただきますが、皆様には一例として、お馴染みのマリオやその仲間たちと出会い、ハテナブロックやパワーアップアイテムなどのアイテムを目の当たりにし、巨大なパックンフラワーが急に動き出すような、任天堂ゲームならではの楽しく独特な世界を実体験していただく予定です。

任天堂の公式Youtubeチャンネルからインタビュー含むイメージ動画も公開されています。

背景がわりとしっかりマリオの世界観ですね。

完全に個人的な予想にはなりますが、下記のようなものを期待しています。

  • クッパ城のアトラクション
  • リアルマリオカート
  • ポケモンGO向けにUSJ限定のポケモンを公開
  • スプラトゥーンのシューティング

個人的には、「ゼルダの伝説」をモチーフにしたショップができると、いうことなしですね。

【開始時期はいつ?】

つぎに気になるのが、いつ任天堂のテーマエリアがオープンするのかというところ。

公式ニュースリリースによると

このエリアの企画と制作は順調に進行しています。今後数年の間に、それぞれのしかるべきタイミングでオープンする予定です

"今後数年の間"ということは東京五輪が開催される2020年までにはオープンすると捉えることができそうです。(あくまで予想です)

 『Nintendo』をテーマとしたエリアの具体的な内容については、ユニバーサルの各テーマパークより随時発表予定です。最初の発表は近い将来を予定しています。

 「近い将来」がいつになるのか気になりますが、年内の続報を期待しても良いのではないでしょうか?

東京オリンピックに向け、海外からの外国人観光客をターゲットに着々と準備を進めるUSJと任天堂。東京だけが日本ではないことを世界に発信してほしいと思います。 

※追記(2016/12/12):正式なエリア名は「SUPER NINTENDO WORLD」(スーパーニンテンドーワールド)と公式から発表がありました。エリア・場所もまだはっきりしていないので、まだ時間はかかりそうですが、東京五輪までにはオープン予定とのこと。せめて2019年にはオープンしてほしいですね。

※追記(2017.6.9):スーパーマリオワールドのイメージ映像が公開されました。
他にも着工式の様子も公開されています。

eSportsが抱える問題を解決するベンチャー企業が登場

【イースポーツの人材育成】

徐々に盛り上がりを見せるeSports業界ですが、プロゲーマーになるには厳しい練習が不可欠でしょう。(ちなみにeSportsとはビデオゲームで対戦するスポーツのこと。)

現状では日常を捨てなければe-Sportsの世界ではほぼ食べてはいけないという問題を抱えており、まだ選手を受け入れるほど業界が成熟しておりません。。

その問題を解決すべく、アメリカであるベンチャー企業が立ち上がりました。
その名もLVLUP Dojo」(レベルアップ道場)。

LVLUP Dojo」とはオンラインのゲーム学校、といったところでしょうか。
プロゲーマーやゲームに長けた人がが新しい人材に向けオンラインで授業を行うというもの。

プロゲーマー自身のテクニックの向上・収入の安定のみならず、新しいe-スポーツの人材を生み出すことができ、業界の大きな発展を期待することができます。

この記事によると、eSportsの人口は一億五千万人にものぼると試算されています。
よくよく考えてみると、ゲームは言語を超え、世界中で楽しめるもの。
下記の日本初プロゲーマーとして有名なウメハラ(梅原大吾)選手の動画を見ると、まだまだゲームは捨てたもんじゃないと思えます。

【ゲーム業界のプロスポーツ化】

いかがだったでしょうか?

最近公開された「Nintendo Switch」の動画の2:40秒辺りにも見られるように、
任天堂もEスポーツの発展を見据えていることは間違いありません。

日本の現状では「ゲームで稼ぐ」なんていうと間違いなく白い目で見られるでしょうが、一瞬の判断力、状況の見極め、連携力が必要なeSportsは間違いなくプロスポーツそのもの。
Nintendo SwitchもE-Sportsの現状を打破する一歩を踏み出せば、大きなヒットを狙うことも可能ではないでしょうか。 

【Nintendo Switch】任天堂次世代ハードに思うこと

【ニンテンドースイッチが発表】

 2016年10月21日、「Nintend NX (仮称)」としてずっと謎に包まれていた任天堂の次世代機がついにベールを脱ぎました。まずは下記の公式動画をご覧ください。

夜、テレビで「ゼルダの伝説」をプレイしている様子から動画はスタート。
男性が立ち上がったかと思うと、手元のコントローラーを差し替え、ドックで充電しているタブレットのようなものに装着。そして携帯機として外に持ち運びます。

飛行機・車の中・野外ありとあらゆる場所に持ち運び可能。
色んなゲームのプレイ映像もさらっと流されます。
ニンテンドースイッチは2017年3月発売予定とのこと。

【新作のソフトプレイ映像も?】

上の動画を見る限り、

  • ゼルダの伝説
  • スカイリム
  • アサシンクリード
  • NBA(バスケットボールのゲーム)
  • マリオカート
  • スプラトゥーン(Splatoon)
  • マリオ3D

などのプレイ画面をちらりと見る事ができます。

発売が正式に発表されているのは「ゼルダの伝説」と「ドラゴンクエスト11」のみですが、サードパーティーのソフトの供給も大いに期待できるのではないでしょうか。

【個人的な感想】

スマホに携帯機市場を取られ、据え置き市場はPS4やXboxに取られ、という状況の中、やはり噂されている通り、携帯機・据え置き機両方として機能するハードを出してきました。
PS4やXbox Oneに性能面で真っ向から勝負するのは得策ではないと思うので、この方向性は決して間違いではないかと思います。

野外でも据え置き機のような感じで使用できたりするのは個人的にはとても魅力を感じます。

やはり成功を左右するのは、
「スマホで満足している層をどれだけ獲得できるか」
「爆発的なヒットを生み出せるソフトを出せるか」
という2点。

まず、「スマホで満足している層をどれだけ獲得できるか」について、
みんなが持っているスマホでサクッとプレイできるソーシャルゲームが全盛期を見せる中、わざわざハードを購入するまでの魅力があるか、という部分にも繋がります。
今回の携帯機/据え置き機の切り替えが可能なスタイルは今までにはない新しいものであり、世界中を虜にする可能性は十分にあります。
しかし受け入れられなければどっち付かずになってしまい、得意の携帯機での市場縮小の可能性もありえます。
携帯機と据え置き機の切り替えで新たに何ができるのか、
そこの魅力を見せられなければ任天堂の行く先は危ないのかもしれません。

 

2つ目の「爆発的なヒットを生み出せるソフトを出せるか」という点。
DSでは「脳トレ」 Wiiでは「Wiiスポーツ」 等が社会現象になり大ヒットしました。
まず大きなヒットがあれば、サードパーティーのソフトもどんどん投入されるようになります。WiiUが任天堂のソフトしか売れないという状況だったので、まず本体の普及台数を大きく牽引するようなヒット作は必須であることは間違いありません。

 

いずれにせよ、今回のNintendo Swich、任天堂が大きく賭けにでた、という点は注目すべきでしょう。これは開発に踏切るのも相当迷ったのではないでしょうか。

個人的にはGoogleと手を組んでAndorid機になるのかな、と思っていましたが、予想は外れたようです。
価格はまだ発表されていませんが、個人的には35,000円が買うか買わないかを決めるラインにしたいと思います。

【おわりに】

任天堂が見せた次の一手、ネット上では賛否両論という感じです。
ニンテンドウのゲームは3DSで止まっているため、来年出るようであれば、購入も検討したいと思います。発売日は2017年3月予定なので、みなさんもぜひ久々にゲーム機を購入してみてはいかがだったでしょうか?

ひらパーのドラゴンクエストミュージアムに行ってきた【大阪】

ドラクエの30周年周年イベント

ドラクエ30周年のイベントとして東京で開催された「ドラゴンクエストミュージアム」。大阪にもやってきたということなので、さっそく友人と行ってきました。
詳細はこちら。
 

ひらかたパークでの写真・感想

館内は一部を除き撮影禁止だったので数は少ないですが、写真も含め紹介したいと思います。

入り口はこんな感じ。

ひらパードラゴンクエストミュージアム

1~10までの主人公がずらっと並んでいます。
やはり7の主人公だけ、どこかおかしい。

ドラクエミュージアム大阪

天空の城の模型。

大阪ドラゴンクエストミュージアム

戦利品。シールを色々ゲットしました。

ドラゴンクエストミュージアム

展示はどれも素晴らしく、ドラゴンクエストの数々の名場面を再現した絵画や、ロト装備のモデル、ジオラマギャラリー、ボス戦のオリジナルムービー等、ドラクエをやったことがある方なら間違いなく満足できるものでした。

単なる展示だけでなく、「勇気のカケラ」と呼ばれる合言葉を探したり、
様々な体験型ゲームがあったり等、ドラクエの世界観にしっかり浸れるようなつくりになっております。

スーパーハイテンション体験では、
子供よりハイテンションなお父様方の姿も見ることができました。
個人的に一番好きなドラクエ3がしっかり取り上げられていたので大満足。
ひらパーの入園料込みで2800円なので、十分におすすめできます。

 

帰りに子供の頃によく遊んだアトラクションに乗ってみました。
よくあるライド型のシューティングゲームですが、3Dに進化していて時代の進歩を痛感。+中の配置などは昔雰囲気を残した感じだったので、ちょっとノスタルジックに浸れました。

f:id:popmusik3141:20161010231117j:plain

やはり遊園地って楽しいですね。USJも行きたくなりました。

おわりに

いかがだったでしょうか?
ひらかたパークというその名の通り、枚方公園駅周辺にある遊園地。
梅田から40分ほどで行けるので、ドラクエファンの方はお子さんを連れてぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ポケモンGOよりこっち?格闘技をモチーフにしたポケモン風RPG

【ポケモン風柔術アプリ】

ポケモンGOが世界を騒がす中、ポケモンに関して色々調べていると、
興味深いスマホ向けゲームを見つけたので紹介したいと思います。

【格闘技をモチーフにしたRPG】

格闘技をモチーフにしたRPG、その名も『Dojo Storm』。
8bitの古き良きポケモンのような世界観の、ターン形式RPGアプリです。
色んな場所に現れるファイター達とチャレンジマッチ(バトル)をしたり、
新しい格闘家をチームに加えながら、「McDojo」というウイルスに対抗すべく最強のチームを作り上げるのがこのゲームの流れです。

このゲームにはなんと50種類以上のキャラクターと300以上のアビリティがあり、ポケモンのように自分だけのチームを育てられるようです。

他にもきちんとファイターのランク(レベル)アップシステムがあったり、
気絶・ケガ・盲目・混乱といった状態異常が戦闘システムに組み込まれていたりとゲームとしてもかなり手の込んだものになっています。

製作者はクラウドファンディングで4,610ドル資金を集めることに成功し、ゲームを無事作り上げました。
ある一定の資金を寄付した人にはキャラクターの名前を付ける権利を与えるなど、資金集めまでユニークで流石アメリカといったところ。

ゲームの概要やCM,プレイ動画は以下を参考にしてください。




公式サイト:Super Brazilian Jiu-Jitsu Dojo Storm

ダウンロードは下記リンクより。

Dojo Storm

Dojo Storm

  • Artechoke Media
  • Games
  • $4.99

 

【所感】

 格闘技をモチーフにした個人製作のRPG、ということでクオリティは期待せず見てみたのですが、動画をみる限り思っていた以上にきちんとしたRPGのようです。
ファイルサイズも30MBと個人製作のRPGにしては大きく、気合の入った一作と言えるでしょう。
テキストもかなりジョークが効いており、音楽も8-bitの雰囲気をしっかり残しております。

【おわりに】

全編英語になりますが、古き良きポケモン風のRPGをプレイしたい方はぜひダウンロードしてみてください。
うろうろポケモンGOをプレイしている人を横目に、「ふん、俺だってお前以上にポケモンしてるんだぜ。」ということができるかもしれません。

ザ・シンプソンズにポケモンGOが登場!

【ポケモンGOとアメリカ】

世界を賑わすポケモンGO。なんと(やっとというべきか)、
あのアメリカの国民的アニメにも登場しました。
いつものブラックジョークも健在です。
ポケモンGOって何?という方は下記の記事をどうぞ。

【シンプソンズのポケモンGOに関する動画】

動画の内容としては、子供をそっちのけでポケモンゴーらしきゲームをプレイするホーマー(親)の場面から始まります。
子供のバートやリサは親の目を惹こうとライオンの檻の縁を逆立ちで歩いたり、
キリンの初めて立ち上がるところをホーマーにアピールしますが、ホーマーはポケモンのポケモンGO(らしきもの)に夢中。
そしてホーマーが気付いた時には、バートはライオンのすぐそばでスヤスヤ。
それを見たホーマーは「スクリーンセーバーにしよう!」と写真を撮りますが・・。

結末は自分の目でお確かめください。

上の動画にみられるホーマーの不注意は、ポケモンGOがリリースされてから起こった様々な事件をほのめかしております。

ポケモンGOが原因で起きた事件・事故まとめ【随時更新】 - NAVER まとめ

 

また、この動画はポケモンGOだけに関するものではなく、
以前話題になった、ヒトの赤ちゃんがゴリラの飼育エリアに転落し、
ゴリラに引きずりまわされた事件にも触れています。
(ちなみにこの後赤ちゃんの身を守るためゴリラは射殺されました。)

バートを再び檻に投げ返す辺りがいかにもシンプソンズらしくて良いですね。
子供をきちんと見守らない親を痛烈に皮肉っています。

 

シンプソンズでポケモンに関するシーンと言えば、下記の動画もおすすめです。

え?全くポケモン出て来なかったけど・・。という方、
1997年に起こった『ポリゴンショック事件』を覚えておられますでしょうか?

1997年12月16日にテレビ東京およびその系列局で放送されたテレビアニメ「ポケットモンスター」第38話「でんのうせんしポリゴン」を見た視聴者が光過敏性発作などを起こした事件のこと。(ポリゴンショックともポケモンショックとも言われている)

後にテレビ東京が配布した報告書によると、25箇所にわたって1秒間以上連続して使用しており、特に番組後半はこれらが連続して使用された。テレビ東京が最終的に把握した患者は約750人になり、そのうち135人が入院。その症状は主に発作様症状、眼・視覚系症状、不定愁訴、不快気分、頭痛や吐き気など。

上の動画では"戦闘ロボットシージャー"となっておりますが、
チカチカ光ってシンプソンズ一家全員が目を回すシーンは間違いなく『ポリゴンショック』を揶揄しております。

ちなみに、アニメが始まる際に「へやをあかるくしてはなれてみてね」のアナウンスが表示されるようになったのはこのポリゴンショック事件がきっかけです。

【映画版もぜひ】

 シンプソンズはこういった時事ネタを遠慮なく盛り込みブラックジョークで笑い飛ばすため、アメリカでは「子供に見せたくないアニメ」とよく言われます。
日本でいえばクレヨンしんちゃんに近いでしょうか

シンプソンズを観れば、アメリカの情勢を知ることもできるので、興味のある方はぜひ見てみて下さい。

最後にこの動画を見てシンプソンズだけでなく、そのうちサウスパークやファミリーガイでもポケモンGOのエピソードが出てくることは間違いないと確信しました。
またポケモンGOに関する面白いエピソードがあれば、紹介したいと思います。

 シンプソンズを見たことがない方は、映画版シンプソンズをぜひ。
上手くまとまっていて、なおかつ安いです。

ポケモンGOを海外現地でプレイしている様子をまとめてみた

【外国現地の状況】

 ポケモンGO、人気は衰えを見せず、さらなる加速を続けているようです。
現地の過熱っぷりが凄まじいので、今回現地でポケモンGOをプレイしている様子をまとめてみました。
ポケモンGOって何?って方は下記の記事をどうぞ。

【海外現地の様子】

動画を観る限り、スマホを持って歩いているほとんどの人がポケモンGOをプレイしているように思われます。

大学のキャンパス内でポケモンを探し求めうろつく集団


フロリダにて


ニューヨークのセントラルパークにて

こちらもセントラルパーク。シャワーズのためにこれだけの人がわんさかと。


ブルックリンのサンセットパークにて

 ワシントン州ベルビューのダウンタウンパークにて


シカゴのミレニアムパークにて

 

大の大人が夢中になって遊んでいるのがなんとも楽しそうですね。
今のところプレイにはスマホが必須のため、子供の姿が皆無なのが笑えます。

他にも、なんとポケモンGOでポケモンだけでなく、女性の心までゲットしてしまった方もいるとのこと。

これだけユーザーが集まるのであれば、
新しい出会いの方法としても、最適な方法ではないでしょうか。
みんなが同じものを求めて集まっているので、声も掛けやすいかもしれませんね。

 

一方その頃日本では・・・。

まだ日本でポケモンGOがリリースされないことを嘆いた方が、
ポケモンセンターのピカチュウ像にモンスターボールを投げつけるパロディ画像がアップされていました。

アメリカの国民的アニメ、『ザ・シンプソンズ』にもポケモンGOが登場

【世界でPokemon】

ポケモンGOの影響は本当すごいですね。
今日会社の昼休みに、日経ラジオ放送でもポケモンポケモンGOのことが一分ほど紹介され、すごく不思議な感覚でした。

NY市長も、「ごめんよピカチュウ、私たちは犯罪者を捕まえるのに手一杯なんだ」とポケモンGOに触れたツイートを呟いたようです。


任天堂、最近全く振るいませんでしたが、ここで一気にぶり返してきました。
次世代ハードのNintendo NXに向け、ポケモンゴーのさらなる発展を期待したいところです。