世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

『Studio One 4』がついに公開!初心者視点の感想

【スタジオワン4.0の新機能】

ついに日本で最もホットなDAWの一つである「Studio One」の新バージョンである
「Studio One 4」がリリースされました。
(※DAWとはパソコン作曲の際のすべての作業を行うソフトのこと)
PreSonus Audio Electronics社からついに新作のDAWがついにでましたね。
僕自身ズブのDTM初心者であるため、まだ無償版しか持っていません。
そのため、以前から新バージョンが出るのを狙っていましたので、有償版(Professional版)の購入を検討するべく、少し調べてみました。

【追加された特徴】

2018年5月23日の0:00に、新バージョンである「Studio One 4」が公開されました。
まずは公式のトレイラー(動画)をご覧ください。


Youtubeで、開発者のインタビューや新機能の解説などが下記のリンクで見られます。

• • • • - YouTube

印象に残った部分を箇条書きで書きたいと思います。
(※間違えていたらすみません)

  • コード解析機能が付いた
    ブラウザ上でどのコードで鳴っているのか、簡単に見ることができる
    これが非常に見やすくて、魅力的です。
  • 和音を簡単に付けられる
  • コードの変更もリアルタイムに簡単にできる
    コードマップが直感的で、音楽理論に疎い僕でも直感的にアレンジできそうな感じです。UIがやっぱり優れてますよね。
  • ドラムエディターがなんかお洒落になってる
  • 他にもプラグインが色々強化されてる(←よくわかりません笑)
  • ホーム画面や作業するブラウザの基本的な外見は今とそれほど変わらない印象
    色が自由に変えられる?

 もう本日から、下記のJRR Shopで、購入・ダウンロードできるようです。

JRRshop.com | Presonus Studio One 4 Professional

新機能についてはこの動画もすごくわかりやすい!

【DTMerなら必見】

Youtubeのリアルタイム視聴者も2000人を越える人気ぶり。
これからDTMや作曲を始めようとする初心者の方から、Cubase等ほかのDAWを使い慣れたプロ音楽家まで、必見の「Studio One 4.0」。

せっかくなので、僕もプロフェッショナル版にアップデートしてみようかと思います。