ブックスタックでオンライン読書会 一冊の本を、一ヶ月かけて みんなで読んでいくというちょっと変わった読書会を 「BookStack」というニュースレター上ではじめます。 www.nejimakiblog.com 記念すべき第一冊目を何にしようかは 正直かなり迷いましたが、 …
ブログを書く理由 「日記やブログを書いている」と話すと、「マメだよね」なんて言われることが多い。 でも僕からすると、むしろ世の中の大多数の人が”日記もブログも書かずに過ごしている”、という事実の方がいまいち信じられない。 みんな昔のことをばっち…
ブックスタック 以前からずっとやってみたかった読書会。ニュースレターという形式で開催してみることにしました。 その名も「BookStack」。 bookstack1.substack.com Substackにて、月に一冊ずつ、みんなで進捗をあわせながら読むという試み。参加はもちろ…
高額な書籍たち アマゾンで欲しいものリストに入れているけれど、中古本でもプレミアがついているものや、元々のお値段が高くて手が届かないものが貯まってきたので、整理する意味も込めてブログにまとめてみました。 (※だいたいが3000円以上する"御本"ばか…
PVランキング 最近読んだ「AVCLUB」という海外サイトによるベストMVランキング。 ・The 50 greatest music videos of all time, ranked www.avclub.com ちょっと面白かったので、個人的に好きな動画を挙げていこうかなと。 42位:Twisted Sister - We're Not…
スポーツ観戦 ひさびさにはてなブログのお題「苦手だったもの」について書こうかなと。 「あの頃は苦手だったけど」というのでまず思い浮かんだのが、ずばり「スポーツ観戦」。 子供の頃からスポーツ観戦自体がそれほど好きではなくて(運動するのは好きだっ…
海外旅行で使えるGoogle Mapsの小技 先日、台湾旅行に行ってきたのですが「ライフハックとして共有しておきたいな」という小ネタを見つけたので、軽く紹介します。(知っている人が多いかもだけど) www.nejimakiblog.com 例えば例をあげるとすると:ある特…
おすすめのブログ記事 毎月恒例になった(?)読んで「ああ、よかったな~」と思った はてなブログを紹介していく企画。 いつもは「ねじまき日記(サブブログ)」の方に載せてましたが、たまにはこっちにも書こうかなと。 (※好き勝手紹介しているだけなので、特…
NewYork Timesの音楽プレイリスト 音楽好きならNPRやPicthforkのニュースレターは登録して損はないし、以前もちょこちょこ紹介していたりするけれど、今回はあのアメリカの新聞社の話。 最近、ニューヨークタイムズのプレイリストがなかなか良いぞということ…
Threadsの振り返り Twitterの競合サービスとして話題のSNS「Threads」。 ほぼ一カ月経ちそうなタイミングなので、個人的に良かったなぁというスレッズ関連の良かったポストをいくつか紹介。 (※URLで保存したのを貼りつけてます) www.threads.net 別にツイッ…