【富山一泊二日の旅】
現在、家族旅行で富山県に来ています。
誰得だとは思いますが、スマホで記事書いてみます。
【写真をメインで】
立山駅からまでケーブルカーで行きます。 想像以上に急勾配で、切れないかヒヤヒヤしてました。

スギの大樹。ジブリの世界に迷い込んだ感じです。

標高2450mの立山に到着。
海外の観光客も多数いました。


湖の景色が素晴らしい。


硫黄の臭いを取るための消臭スプレーまで。

富山城の石垣。
石垣は大阪城のようなものばっかりだと思っていたのですが、丸い物もあるんですね。

1日の最後は高級魚のどぐろと日本酒で〆。
白えびもなぜ関西で手に入らないのかと思うほどの味。

追記:7/5
スタバ店員に最も人気なスターバックスの店舗。こんなところが家の近くにあればいいですね。


富士市ガラス館。
建築が大胆で素晴らしい。
公共の施設でしかできないスペースの使い方ですね。

五箇村。
のどかすぎます。

スマホからの投稿は縦に撮影した画像が横向になるようです。
やはり自然って気持ち良い!