【Facebookでの訃報】
フェイスブックで、大学時代の留学生だった友人からいきなりイベントに招待された。
「日本にいるのに、なぜわざわざ招待を?」と思って中も開かずページを閉じようとしたのだけど、なにかいつもと違うものを感じた。
リンクを開いてみると、
「みなで彼に別れのグラスを!」との記載が。
詳しく読むと、どうやら彼は亡くなってしまったらしい。
このイベントは、彼(マックスとする)のアカウントを家族が引き継ぎ、送ってくれているようだ。
彼の人生を祝うイベントのページに、マックスの友人からの"お悔やみの言葉"が投稿されていた。
マックスがなぜ死んだのかは一切書かれておらず、
ただ「彼の人生は簡単ではありませんでした。でも彼は最後まで頑張り抜いたのです」的な記載が。
推測にすぎないけど、おそらく死因は自殺だったんじゃないかと思う。
あまりの唐突な訃報に、パソコンの前で固まってしまった。
読み飛ばそうとした罪悪感とともに、マックスのくしゃっとした笑顔が頭に浮かぶ。
アメリカ式のお別れの仕方に戸惑いを感じながらも、しみじみと感傷に浸る。
正直めちゃくちゃ仲が良かった、というわけではないんだけど、
学生時代にちょこちょこ顔を合わしたし、いっしょに何度かお酒も飲んだ。
今までの記憶を辿っても、マックスはそんなに思い悩むような性格にも見えなかったし、この訃報は驚きでしかなかった。
数年前の誕生日のメッセージを最後に、止まったままのフェイスブックのメッセンジャー。この会話がもう進むことはないと思うと、胸がつまる。
早口でなかなかの変わり者だったけど、日本文化、特にアニメやゲームに関心が強いやつで、誰からも愛されるような人柄だった。
そういや聞いたこともないアニメの話をされて、困ったことがあったような、なかったような。
もういなくなってしまったんだと思うと途方にくれるけれども、もう彼にどうすることもできない。生きるってむずかしいのだな、とふと思った。
R.I.P.