世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

瞑想を一ヶ月間続けて感じた感想・変化をまとめてみた

【マインドフルネス体験】

「瞑想」と聞いて、みなさんはどういったイメージを持たれるでしょうか?
数年前までなら、修行僧や芸術家、ヒッピーががやる"怪しいもの"的なイメージはあったかと思います。
しかし、最近では「マインドフルネス」という言葉が流行り、アメリカのハーバード大学やアメリカのCEOが積極的に瞑想を薦めていたりして、一般的に普及しつつもあります。

 「死ぬまでにやりたいことリスト」のうちで、10月に達成したい目標として、「瞑想を習慣づける」というのを書いていました。

10月の間に、実際に一ヶ月継続して瞑想を続けてみましたので、感想を書きたいと思います。

【瞑想が続かない理由】

実は以前から瞑想は気が向いた時にやっていましたが、毎日継続は難しく、習慣とは言いがたいレベルでの実行でした。

瞑想が続かない理由として、下記が挙げられると思います。

  • 寝る前にやるのに少し手間がかかるから
  • どうせなら寝てしまおうとしてしまう
  • 続けたいが、なぜか忘れてしまいがち

そのため、スマホアプリの『Insight Timer』という瞑想タイマーアプリを使用して、習慣づけようと試みました。

瞑想タイマーアプリ

ただ起動して、上記のようなタイマーで時間を設定し、終わった時間を記録するだけ。
自動的に記録を残してくれます。

こちらが実際の記録となります。

Insight timer

数年前からちょびちょび記録しているので、何だかんだで97回ほど、累計20時間近く瞑想しています。

はじめての方には音声ガイドを聞きながら瞑想することもできるし、
GPSで近くの瞑想を終えたひとに挨拶を送ることもできます。
非常にシンプルで面白いアプリです。

【実際にやってみた感想】

さっそく、一ヶ月やってみた感想を、箇条書きで書いてみたいと思います。

  • 寝付きが断然に良くなった
  • 翌日の起床が楽
  • イライラが減った
  • たまにランニングをした後のような快楽を感じられる
  • 予想外のことが起こっても、自然に対処出来るようになった
  • アルコール・お酒を飲んで瞑想すると、酔いが首の奥から湧き上がってくるような感覚があった
  • 昔の記憶が急に蘇ることがあった
  • 15分ぐらい経つと、たまにクラッと自分の身体が揺れたような錯覚に襲われることがたまにあった

個人的に一番効果を感じたのは、「寝付きが良くなった」という点です。
僕自身、昔から寝るのが下手くそなため、ベッドに入ってから数時間何もせずに過ごしてしまう、なんてことがザラにあります。

そんなとき、グダグダ本を読んだりせずに瞑想をすると、自然と心が落ち着き、寝る体勢に心が落ち着きます。

f:id:popmusik3141:20171101001859p:plain

 

【瞑想をする理由】

やるべきことに常に迫られてしまいがちな現代、「何もしない時間」が持てるというのはすごく大切なことだと個人的には思いました。

よく「心の筋トレ」と表現されることがある瞑想ですが、少し意味が理解できた気がします。
他の方の体験談も読んでみたいですね。

今回、10月の目標「瞑想を習慣づける」を無事達成することはできましたが、
今後も引き続き瞑想を続けたいと思います。
きっかけは「有名人やシリコンバレーではやっているから」「ストレスが貯まっているから」等なんでいいと思うので、興味のある方はぜひトライしてみてください。

ポッドキャストはじめました。

「こいつどんな声しとんねん!」と思った方はぜひ聴いてみてください。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索してみてください。
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】

※追記(2019.3.3): 世界一周旅行中にもマインドフルネスを実践してます。
孤独や不安を感じるときでも、瞑想を5分ほどすれば落ち着きを取り戻せるのでほんとに重宝してます。旅人の方もぜひ笑

 

ヘッドスペースの瞑想ガイドを観た感想【Netflix】 - 世界のねじを巻くブログ