世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

世界一周旅行中の体調管理法を5つまとめてみた

【旅行先での健康管理】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
はてなブログのお題が体調管理に関するものなので、
健康に関し、個人的に心掛けていることを5つまとめてみました。

【海外で気を付けていること】

当たり前のようなことばかりですが、体調管理に関して、個人的に気をつけていることを5つまとめてみました。

疲れたら寝る

海外旅行にいくと、日本とは気温も湿度も異なり、かつあらゆるものが

体感的に120%ぐらい疲れやすいです。

疲れを感じたら、無理せずしっかり睡眠をとりましょう。

騒音が止まない場所も少なくないので、耳栓とかイヤホンで防ぐのもいいかと。

 

日光を浴びる

時差ボケ対策には日光に当たるのが一番かと思われます。
夜行バスや飛行機に乗った後は、しっかり日を浴びて体内時計をもとに戻しましょう。

また、メンタルが暗くなりがちな冬は、
しっかり太陽の光を浴びることが非常に大切。

北欧に行った際は、
一日中曇り空という日が何日も続いたのですが、心なしか気分が重たくなりがちでした。
(自殺率が高いのも納得・・)

陽の光を浴びられるという環境は非常に大切なので、時間を見つけて亀のように日光を浴びておきましょう。

 

野菜・果物を食べる

安く済ませようとすると、旅行中はどうしてもハイカロリー、高脂質のものに偏りがち。

抵抗力低下や肌荒れを防ぐためにも意識的に野菜を食べることが大切です。

現在モロッコにいますが、ベジタブルタジン鍋を手軽な値段で食べられるので、非常に助かってます。
海外は果物が安いのでその点は安心です。

 

マスクをする

夜行バスや飛行機など人混みのなかで長時間とどまるときは、なるべくマスクをするように心掛けてます。。

海外でももちろんインフルエンザは流行ってますしね。
予防がなによりも大切です。

外国ではマスクをする文化があまり浸透していないので、視線が気になりますが、
その辺は我慢しましょう笑

 

ビオフェルミンを飲む

屋台やらレストランで生っぽいものを食べたときは、
おまじないのようにビオフェルミンSを飲みます

ちゃんと効いているのかは神のみぞ知る、という感じですが、
病は気から」ともいいますので、プラセボ効果的な意味でも頼りにしてます。

ビオフェルミンSは乳酸菌の錠剤なので、おそらく副作用はなく、安心して飲むことができます。
今のところ、体のトラブルは一度軽い下痢があったぐらいで、病院にかかることなく過ごせてます。
新興国に行くときは必携のアイテムですね。。
Twitterの方のコメントによると、「乾燥納豆」もいいとのこと。

以上、久々にスマホからの投稿でした。

今週のお題「冬の体調管理」

【無理をしない】

いかがだったでしょうか?

自分のからだのことは自分が一番知ってます。
ちょっとでも異変を感じたら、ゆっくり休むのが大切。

特に旅行先では病院に行くのは面倒なので、
体調管理だけはしっかりしておきたいですね。 

www.nejimakiblog.com

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

ポッドキャストやってます。旅行の様子もぜひ。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索を!