2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ツリーハウスオブホラー ハロウィンといえば『ザ・シンプソンズ』の季節。もちろんハロウィン特別回の『Tree House Of Horror』が放送されるから。 一年に一回のハロウィンエピソードはパロディーや映画ネタもたくさん、しかも展開が早いという見どころしか…
画像から動画へ インターネットカルチャーを支えてきた.GIFが死につつある、という話。 The Atlanticの記事を軽く紹介してみようかと。 Meta社(元Facebook)がGIF検索サービスのGiphyを売却する、ということでひさびさにGIFに注目があつまってます。 また、上…
音楽の背景から宗教まで ブックオフで購入し積読していたU2のBonoのインタビュー集、『ボノ インタヴューズ』ミーシュカ・アサイアス (著), 五十嵐 正 (翻訳) を読んだ感想をざっくりとまとめてみます。 英語タイトルは「Bono on Bono」。音楽はもちろん、政…
大阪へふらふらと ひさびさに純日記風の記録を書いてようかと。 ブライアンイーノの新作を聴きながら大阪へ。音が心地よすぎて寝過ごしそうになるも、なんとか北浜駅で目覚め下車。 まずは友人に誘われて、総合格闘技のジムに出稽古へ。 普段行っている道場…
Ted Gioiaによる音楽業界の予言 ジャズ批評家として有名なテッドジョイア氏によって、NewMusicboxというアメリカのWebマガジンに投稿された音楽産業の未来予測がかなり興味深かったので、印象に残った部分を軽く翻訳してみました。 (以前紹介した記事も面白…