世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

名作家が「お祈りメール」を書いたら他-今週気になった記事まとめ【9/9】

【はじめに】

 台風や地震騒ぎ等、いろいろあった一週間もようやく週末を迎えました。
それでは、毎週金曜日恒例の今週気になった記事をどうぞ。

【今週気になった記事】

「やはり日本は保守的だよね」と言われかねない判断ですが、Airbnbが発達しすぎたため空き家の問題が出てきているパリの例をみると、一理あるのかもしれません。
京都はどこのホテルも満杯の状況が続いているので、民泊はある程度までは認めるべきだとは思いますが。
紅葉の季節だけ民泊解放、という方向で考えるのはいかがでしょうか。

 

村上春樹が臭すぎます笑
でもそれぞれ作家の特徴をしっかり特徴を捉えていてすごい。

 

ようやくGoogleのペンギンアップデートが来るようです。
こんな個人ブログの記事なんて、検索の彼方に吹き飛ばされてしまうのでしょうか。

続けてGoogle検索の話題ですが、Googleのアルゴリズムでも、人の心をいかに動かす記事か判断するにはまだ早そうですね。
相当古い情報が1ページ目に表示されるのは、正直なんとかしてほしいところ。

 

ゴリ押ししなくても、記事さえかけばどこかの誰かが読んでくれる。
それがブログの良さですよね。

 

 最後に「じゃあ、ブックオフはどうすればいいの?」っていう解決策みたいなものを書いて終わろうと思っていたのですが、一日中考えてみたものの「業態として厳しい」という結論しか僕には出せなかった、ということを付記しておきます。
 これまでの本やCD、ゲームソフトの中古販売だけでは難しい、という判断を経営陣もしているからこそ、さまざまな商品を試行錯誤しながら扱おうとしているのでしょうし。

僕は中古本・中古CDで頻繁にブックオフにいきますが、やはり業態としては古いと言わざるを得ない時代が来ているのかもしれません。
最近はどこのブックオフもギター等の楽器・古着を売るようになってきていますが、結局は他の中古販売店とのジリ貧は避けられなさそうです。
メルカリのような売り手と買い手を直接結び付ける斡旋の方向に進むのがベストではないでしょうか。

【おわりに】

いかがだったでしょうか?

明日は「午前10時の映画祭」で黒澤明の『生きる』を見ようかと思います。
みなさんも良い週末を!