グーグル検索の"完全一致"が使えない場合
最近、パソコン詳しいかたには常識かもしれない、Google検索での小ネタを一つ紹介。
本来のグーグルでは、キーワードを半角のダブルクォーテーションマーク (""")で括れば、
完全一致検索が出来たけれども、
ここ数年のグーグル検索は仕様が変更されて、
""で囲んでも、どうも完全一致ではない検索結果が表示されてしまうようになってしまいました。
今回は 完全一致検索ができない場合、こうすれば解決するというライフハックです。
検索語の画面上部のバーより、
・ツールをクリック→ すべての結果 → 完全一致をクリック
このように設定を変更してから、
検索すれば本文も含め「完全に"完全一致"」した検索結果を表示させることができます。
調べ物をするときに、地味に便利なテクニックなので、
いまさらかもですが、ひさびさの小ネタライフハック記事でした
アマゾンで引っかからないレアな古本とか、
固有名詞が出ないとき、人物名とか特に勝手に補完されたりする場合など
そういう用途で使う方はけっこう役立つはず。
英文の添削でちゃんと表現があっているかなどにも使えるので
そういう用途でもちゃんと使えるかなと。
ちなみにこの小技、スマホからの検索でも使えます。
同じく検索画面上部の、右側にスクロールすれば、
ツール → すべての結果 → 完全一致をクリック
ができますのでお試しあれ。
ただ、この設定変更は固定することができず、
毎回変更させる必要がある(?)のでひと手間かかるのはちょっと面倒ではあるなと。
Bingとか他の検索エンジンの仕様は最近どうなってるんだろうな、と
色々調べようかと思ったけれど、時間がないのでそろそろこの辺で。