【はじめに】
だんだん暑くなってきました。
僕は今週、2016年度初めて蚊に刺さてしまいました。
では金曜日恒例の今週気になった記事をどうぞ。
【今週気になった記事】
やってみると、結構効きます。気分が優れないときにぜひ。
あの犬の「ハッハッハッ」ってやつです。
あのファットボーイスリムが。 面白い試みです。子供は正直な反応をするので、大人より楽しませるのが難しいかもしれませんね。
特にWEB上で発信するということは全世界に広く言論を公開するものであり、もはやコントロール不能です。著者は読者のあらゆる言論を受け止める覚悟が必要ですし、これが耐えられない、スルーできないのであれば、公開されるツールは使用しない方が良いでしょう。
いつの時代も言論するというのは遍く批判を受け止める覚悟と、批判を受け流す余裕と忍耐が必要であり、意見が異なれば話し合い直接意見をぶつけ合うことが自然です。むしろそこからの意見の展開や発展を楽しむことがオンライン/オフライン双方で言論を公開する醍醐味であろうと考えています。
全くの正論です。ネットで発言することの意味、もう一度考え直してみましょう。
舞台がいきなりロサンゼルス、鈴木やらキラーマシンやら登場してカオスですが、
それなりに世界観がしっかりしていて、一気に読ませるところがすごい。
こんな世界があるんですね。「『海猿』+宝塚音楽学校 ÷ 2」 とは言い得手です。
ドローン追撃に鷹を取り入れるのは素晴らしい。美術史はどうなんでしょうか。
なんのひねりもないですが、個人的にはブラジリアン柔術を必修化にすべきだと思います。
【おわりに】
今週はあっというまの一週間でした。
今週末はバーベキュー楽しんできます!