世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

音声メモを背面タップで起動させるのがかなり便利【Android】

クイックタップとボイスメモ

以前から「声でつぶやいたものをスマホにすぐに記録できないか」をずっと考えていたのですが、最近いい方法を見つけたので軽く紹介しようかなと。

Google KeepをAndroid端末の機能「クイックタップ」で起動してメモする、
という方法。

 

設定方法は下記。

 

設定→システム ジェスチャー→ クイックタップでアクションを開始→
クイックタップを使用を「ON」→ アプリを開く
→ Keepメモを選択→ 右の車輌マークを押して「新しい音声メモ」を選択

 

そうすれば、スマホの背面を2~3回トントン、とタップするだけで
そのまま収録画面が起動します。

 

これがまじ便利!!!

 

録音した音声はこんな感じでグーグルキープに保存されます。

Androidのクイックタップと音声メモ

音声はもちろん、文字起こしがテキストで保存されるので、
検索性、閲覧性も良い感じ。

(Google Keepのカテゴリー分けとかもできるようになればいいんだけど)

 

顔認証ですぐにロックを解除できるようにしておけば、
ロック解除→タップ2回→つぶやく

ですぐに考えたことをメモできます。

日本語の文字認識の精度も最近かなり上がってきているので、
普段使いのメモ程度なら十二分に使えるかなと。

これ、ランニング中とかでもけっこう使えるので
今後も活用していきたいのよね。

 

 

最近のアンドロイドスマホなら大抵の端末が対応しているはず。

注意点としては、
スマホケースが分厚いと少し反応しにくいかも?ということ。

あと、タップする場所が端末によって違うので、反応しやすい場所を探してみてください。(Pixelだと裏側のちょっと下部分)

 

スマートウォッチとか、PLAUD Note Pinとかを持っている方なら
すぐに声のメモを録音できるのかもだけど
個人的に腕時計的なものを着けるのが苦手なので、
今のところ、これが最適解な気がする。

 

iPhoneはすぐに音声メモを記録できる機能あったりするのかな?どうなんだろう。

 

以上、ニッチで"分かる人"だけに響く、週末のライフハック記事でした。

www.nejimakiblog.com