【劇場で見るメリット】
みなさんが最後に映画館で映画を観たのはいつでしょうか?
この記事では映画好きの僕がその理由を明かしてみたいと思います。
- 作者: 荒川仁志
- 発売日: 2012/12/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
【シアターに足を運ぶ意味】
映画館はあなたを気持ちよくさせる宗教施設だ。location 75 (LocationとはKindleでのページ数です)
【印象に残った部分・感想】
映画館に行かなくなった人が行く気を起こすにはどうすればいいでしょうか。どうしても外出しなければいけない用事が誰でもあるはずです。そういうときに、ついでに映画を観てくる。「外出=映画館」という癖を付けておくのです。Read more at location 128
映画館のスクリーンで観るチャンスは今を逃したら今後一生ない、と考えると映画館に行くようになります。Read more at location 137
本物が醸し出す雰囲気のことを「アウラ(aura)」と言いますが、映画館にはアウラがあるのです。これが映画館に行く理由です。本物は今そこにしかありません。Read more at location 145
うん、雰囲気。これが一番大事です。家で観る映画との違いは雰囲気に関わる部分が大きいでしょう。
縦字幕の映画の可能性が高い映画では中央か右側に座るのがいいと思います。Read more at location 275
どんな人が映画を観に来ているのか客層のチェックがしやすく、映画研究の一助にもなります。Read more at location 300
いい映画館の条件とは何か。便利な場所にあることや、座席の座り心地がいいこと、設備が綺麗なこと、などいろいろと考えられますが、私は「すいている」ことがいい映画館の重要な条件だ思います。Read more at location 304
僕も一人の時は映画を観ながらメモを取るようにしています。私は映画館でメモをしながら映画を観ます。Read more at location 381
真っ暗の中手元を見ずに書くので自分以外には解読不能だと思いますが、
やはりいくら良い映画を観ても、 内容を完全に覚えることはできません。
気に入った場面・台詞やストーリーの展開を書くだけでも、十分に意味はあるかと思います。
映画館研究としてお勧めしたいのは旅先での映画館探訪です。旅行等で遠隔地へ行った際にその場所で映画を観るのです。そうすると映画と映画館の記憶がより強まります。Read more at location 482
そういえば、ハリウッドで『Kick Ass 2』を観に行った時、
ある時映画館の「貸し切り」状態になることがあります。自分以外誰もいない、独り占めのことです。その時は王様気分で映画を観ることができます。Read more at location 556
「この映画を観たがるのはどんな人だろう」という視点を持つと、より映画を楽しめます。Read more at location 683
ブログも同じでしょうか、どんな層の方が見ているかを意識することは、やはりその作品を理解することに繋がると思います。
だからこそ、(いい意味で)強制的に集中する機会を与えてくれる映画館は貴重なのです。Read more at location 831
"観る"という行為に集中させてくれるという点も、映画館特有のものでしょう。
【映画館で映画を観る利点7つ】 ※本題はここから!
なぜわざわざ映画館で映画を見るのか、その意味を7つ書きたいと思います。
1.映画館の圧倒的な音響、スクリーン
数千万かけて作られた映画館音響・画面の大きさにはどうがんばっても敵いません。
あのドゥーンと響く低音や、鮮明なスクリーンで観られるのは、
やはり映画館だけです。
2.映画独特の雰囲気
真っ暗な中で椅子に座り、ただ映画を観る。スマホをいじることは許されません。
あとは映画の世界観に身を委ねるのみ。
こんな非日常を味わうには劇場に足を運ぶしかありません。
3.最新の映画を観られる
最新作を観ることができるのは映画館だけ。
新しい映画を観るには映画館に行かざるを得ません。
それを逃してしまうと、数ヶ月~半年後に出るDVDを待つしかありません。
最近ではNetflix独占の最新作が観られたりすることもあり、
「最新作は映画館だけ」なんて時代は終わってしまうのかもしれませんが。
4.家で観るよりも印象に残る
5.一緒に観る友達、お客さん
友達と行くにしても、一人で観るにしても、みんなで一緒に同じ空間で同じ映画を観るという不思議な感じ。「場の共有」、つまりその場でしか感じられないものがあると思います。
友人と二時間映画を観るだけで、「あの時ミッションインポッシブル一緒に観に行ったよなあ」という思い出話もできます。
6.良いとこどりの映画予告を一気見できる
『007 スペクター』をIMAXで観ていた時に『スターウォーズ エピソード7』の予告が流れた時は、本当に興奮しました。
7.映画は映画館で観ることを前提に作られている
個人的に、名作『ゼロ・グラビティ』をBDで済ましてしまったのが本当に悔やまれます。どこかで再上映しないかなぁ。
番外編.ポップコーン
少々料金・価格が高くても、熱々のポップコーンを食べるながら・・・
これも映画館で映画を観るメリットの一つでしょう。
新型コロナウイルスが流行している中でも、
空いている時間を見つけて、見に行きたいものですね。
・・・シネコン、ミニシアターも経営は厳しいでしょうがなんとか耐えてほしいところ。
あ、ポッドキャストはじめました。
「こいつどんな声しとんねん!」と思った方はぜひ聴いてみてください。
iPhoneで聴く→ https://goo.gl/kd4D8E
Androidで聴く→https://goo.gl/qfqvSw
「世界のねじを巻くラジオ」で検索してみてください。
映画通になりたい方は、下記の本もおすすめです。
- 作者: ドリュー・キャスパー,NHK「ハリウッド白熱教室」制作班
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2015/01/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
4DXに関する記事もおすすめです。
「デッドプール」4DX版は顔に血しぶきが飛んできた【レビュー】
格闘シーンはやはり見逃せません。
スタッフロールをみる意味とは?
※あ、ポッドキャストはじめました。映画や音楽についても語ってます。
iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en
Spotifyで聴く→ https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】