世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

一日一新チャレンジはじめます in 2022年

【1日1新の習慣】

新年あけましておめでとうございます🎍

いきなりですが、令和四年年を迎え「一日一新」習慣をはじめてみようかと思います。

実は以前「物は試しに」と、令和元年に4月から6月まで続けていた毎日新しいことをする1日1新。
2か月ほどしか続かなかったので、ひさびさに再開してみようかと。

『1日1新』はじめます: 令和元年のチャレンジ【随時更新】 - 世界のねじを巻くブログ

 

簡単にいうと、"毎日新しいこと・もの に触れるのを習慣づけるということ。
日記的な意味も込めて、ねじまきブログで随時更新していこうかと。

一日一新の習慣

 

ちなみにこの一日一新という概念は、僕が考えたというわけではなく、

学生の頃から読ませてもらっている『EX-IT』という
井ノ上 陽一さんという方のブログを参考にさせていただいてます。

初日は「あかすり」!1日1つは新しいことを体験する「1日1新」 | EX-IT

英語圏でも、毎日新しいことをするという同じような試みはあるそうです。

 

ということで、令和四年の"1日1新生活"を書き留めていきたいと思います。

 

2022年1月

  1. 人口のほぼ半分が15歳未満である若者の国タンザニアで生まれた、
    BPM300超の新しいダンスミュージックである シンゲリ(Singeli)を聴く
    → 爆速でガンガンくる音楽、ヘッドフォンでずっと聞いてるとトベます
  2.  ソニーデザインの展示会「ONEDAY, 2050」を見る 
    → SF的なデザインで紹介されていてワクワクした。aiboかわいい
  3. ブックホテルで読書をする
    → 24時間営業でいろんなジャンルの本を読めるという天国。
    地元でも探してみたいな
  4. 函館旅行へ行く → 山からみる景色はほんと綺麗だった 日本一かも
  5. 久生十蘭の本を読む → 短編がどれも逸品で最高
  6. 格闘技漫画『TOUGH 番外編』を読む。→ 盲目の柔道家の話、
    目が見えないというハンデなど感じさせない人間力に惹かれた。
  7. 『さらば!2021年(Netflix)』を見る → 皮肉まじりのドキュメンタリー系コメディ。爆笑問題とか好きな方もぜひ。
  8. ブログのコメントで知ったテレマンの曲を聴く → バッハを凌ぐほどの音楽家だったそう。聞きやすいバロック音楽でもっと聴きたい
  9. ブライアンイーノ特集のロッキンオンを読む → まだ聞いてないアルバムも聞こうと思った
  10. 北新地の蜆楽通りに行く →  生搾りサワーを飲みながらDJの選曲に酔いしれる
  11. カヴェ・ザヘディのニュースレターに登録 → 月1ドルで彼の日常生活を読む
  12. Podcast番組『Night Vale』を聴き始める →独特の世界観に引き込まれる
  13. 映画『シェフ』のサントラを聴く →ラテン音楽好きにはたまらない名盤だった
  14. 雪道を車で走る →凍ってさえいなかったら案外大丈夫なのかも?
  15. distaの虹ちょうちんに参加 →和気あいあいとした雰囲気で楽しかった 
  16. SP404の使い方を学ぶ →けっこう覚えること多くて大変かも
  17. 中島敦の「文字禍」を読む → 歴史とは記録されたもののみをいう
  18. Icon8でアイコンを探してみる → 低解像度なら無料なので役に立つかも
  19. 宇多田ヒカル新作のライブ配信を観る → 過去曲も含めほんと最高
  20. Netflixの『ミッドナイトアジア』をみる → バンコクに行きたくなった
  21. PR TIMESに会員登録してみる → 届くニュースレターが何気にいい感じ
  22. グースアイランドのIPAを飲む → 香り高くフルーティーで旨い!
  23. マレーシアのルンダンスープ(インスタント)を飲む →ココナッツやカルダモンが香ってたまにはいいかも。
  24. 熊本特産の"いきなり団子"を食べる → 団子なのに餡よりお芋の割合多くて意外な感じだった
  25. CBDを試してみる → 寝る前に試してみたけど、チルな感じで寝付きやすくなったかも
  26. みぞれ鍋を食べる →大根が余ったときにいいかも、結構好き。
  27. びっくりドンキーのカリフラワーライスを食べる →まじのカリフラワーだった、でも悪くないかも
  28. Netflixでジョナサンの番組をみる →ポップかつ真面目、短くて良き
  29. トッドバリーのスタンダップコメディを見る →自分の好きなスタイルに近いかも
  30. ビートルズの『GET BACK ルーフトップコンサート』のアルバムを聴く → 生演奏感があってアツい。ポールの「I've Got A Feeling」すごい
  31. 俳句漫画の『かけ足が波に乗りたるかもしれぬ 』を読む → 旅に出たくなった



2022年2月

  1. カクヨムで小説の練習をはじめる → 関西弁での語りを一段落書いただけなのに、世界観をまるまる作れた気分になって楽しい
  2. 新しくなったアップルミュージックの無料体験 → UIをはじめ使いにくさはあるけどロスレス音源が標準で聴けるのはやっぱすごい
  3. オルケスタ・デ・ラ・ルスの音楽を聴く → 日本のワールド音楽をやってるバンドあまり知らないのでもっと聞きたくなった
  4. 北京五輪の開会式をみる → 思ったよりも派手ではなかったのが意外
  5. アニマルコレクティブの新作を聞く →相変わらずサイケデリックで安心
  6. 読書コミュニティ「RETHAC」に登録してみる →本の引用が色々見られて興味深い
  7. QBBのチーズボール包みを食べる →期待して買っただけにコレジャナイ感がすごい
  8. e-Judoのサイトに登録してみる → 大会の情報を詳細にレポートしてくれているので柔道好きなら
  9. Audibleで『四畳半サマータイムブルース』を聴く →TENETよりも面白かった
  10. 「Mother2」をSwitchでプレイ →いろいろ懐かしい。今度こそクリアしたい
  11. スピルバーグ版「ウェストサイドストーリー」を観る →ダンスも音楽のアレンジも文句なし。
  12. togglを使い始める →自分の時間の使い方をなるべく把握していきたい
  13. ビートメイカーのポッドキャスト「BEAT JOURNEY」を聞き始める →指ドラムの参考になりそう
  14. 「The Truth」のポッドキャストを聞き始める →10周年とのこと。どれもおもしろいので始めから聞き返したい
  15. TOMC(トムシー)の音楽を聞く →Audacityで作ってもここまでできるのか…
  16. BIZHINTのメールマガジンに登録してみた →経営に関する情報を読める
  17. Clusterで自分のVRワールドを作ってみた →スマホでさくっと作れてびっくり
  18. ロゼット洗顔パスタを使ってみる →お風呂から上がったあともしっとりしてていい感じ
  19. シチリアスイーツのカッサータアイスをコンビニで食べる →洋酒が利いててうまい。
  20. 北京五輪の閉会式を見る →ミラノに行きたくなった
  21. みつあま焼き芋(シルクスイート)を食べる →さつまいもの甘みがしっかり出ていてリピ確定
  22. デジタルデトックスアプリをインストール →意識的にスマホを触る時間を減らせそうかも
  23. 大阪中之島美術館へ行く →有名作品も見れて楽しめたトゥールーズ・ロートレックいいよね。
  24. 代官山蔦屋書店のポッドキャストを聴き始める →いろんな本の紹介を聞けていい感じ
  25. Netflix「怪盗猫ラウディ」を見る →選択式で進んでいくあれ。トムジェリっぽくて気分が晴れた
  26. D.A.N.というバンドの音楽を聴く →ミニマルでしゃれおつでいい感じ。「SSWB」
  27. Twitterコミュニティに初めて参加 →日本でもちらほらみかけるようになった機能、流行るんだろうか…?

  28. Instagramのストーリーズでたまに投稿しようと思うので、
    気になる方はぜひ。

 

2022年3月
  1. ヤクルト Y1000を飲む →ストレスや睡眠に効くらしいけどさすがに一本では真偽不明。笑

 

 

ねじまきのインスタグラム@nejimaki_radio

 

令和元年の様子はこちらより。(一ヶ月半だけ続きました)

www.nejimakiblog.com

 

💊赤い薬を飲め: ねじまき通信2021年12月号 - 世界のねじを巻くブログ

一日一新の記録をマストドンにまとめていこうかと。

 

ポッドキャストのお便り募集してます。