世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

モロッコのFez(フェス)でU2に思いをはせて

【フェズ旅行】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
2019年1月の話ですが、憧れのモロッコのFes(フェス)に行ってきました。
最近U2関連の記事が書けてないので、
アルバム『NLOH』発売10周年を記念してU2に絡めた記事を書きたいと思います。

【U2のMagnificent】

モロッコのフェスと聞いて、もしかすると「迷宮都市」としてご存知の方がいるかもしれません。

昔からU2の「(Magnificent)マグニフィセント」という曲のPVがこのフェズで撮影されていたのが脳に焼き付いていて、一度は行ってみたいなと思っていました。

正直、ファンとしても曲の出来としては「うーん...」という感じなのですが、
PVに関してはフェズの魅力がばっちり収められていて美しいです。

 舞台裏、撮影の様子なども見られる下記もぜひ。

U2 - Magnificent (Alternate Version) - YouTube

 

この曲が収められている『No Line On The Horizon』は
U2のアルバムとしては珍しく、全体像がボヤっとしていて完成度はいまいち。

しかし、ブライアン・イーノとダニエル・ラノイの黄金タッグで作られたアルバム。
アルバム10周年記念でLPレコードのリマスター版も再発され、
ファンの間でも再評価が進んでいます。

(実はアルバムジャケットは日本人の写真家によるもの)

 

アルバムとしての完成度は他の名盤におよばない感じですが、
この「Fez - Being Born」という曲は個人的にかなり好みです。

U2の楽曲の中でも、特に実験的な傾向のある一曲。
なので、ファンでも大きく好みが別れる曲かもしれません。

1:00~あたりで FezからBeing Bornに転換するところが堪りません。
曲の冒頭ではモロッコの市場のざわめきがサンプリングされていたり。

 

以前ポッドキャストで モロッコの市場の様子を配信してみたのですが、
この試みをやってみたのも「U2のまねごとをやってみたかった」からだったり。

モロッコ(マラケシュ)の市場の様子【音声】| 世界のねじを巻くラジオ 


街の市場はほんとに活気に溢れ、
どこまでも続く市場の群れに驚くばかり。
名物のチキン&レモンのタジン鍋が流石の美味しさでした。

迷宮都市という触れ込みは、まぎれもない真実で、
想像以上にラビリンスな街でした。

u2 fes fez being bron

【おすすめの観光都市】

モロッコののフェズ、U2ファンなら訪れるべき都市かと。
世界一周旅行中に行けて本当に良かったと思います。

U2が2019年12月に来日するという話も出てますが、日本でのライブも期待したいですね。

ポッドキャストやってます! U2や洋楽ついても熱く語っているのでぜひ。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
世界のねじを巻くラジオで検索を!

世界一周旅行中の体調管理法を5つまとめてみた

【旅行先での健康管理】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
はてなブログのお題が体調管理に関するものなので、
健康に関し、個人的に心掛けていることを5つまとめてみました。

【海外で気を付けていること】

当たり前のようなことばかりですが、体調管理に関して、個人的に気をつけていることを5つまとめてみました。

疲れたら寝る

海外旅行にいくと、日本とは気温も湿度も異なり、かつあらゆるものが

体感的に120%ぐらい疲れやすいです。

疲れを感じたら、無理せずしっかり睡眠をとりましょう。

騒音が止まない場所も少なくないので、耳栓とかイヤホンで防ぐのもいいかと。

 

日光を浴びる

時差ボケ対策には日光に当たるのが一番かと思われます。
夜行バスや飛行機に乗った後は、しっかり日を浴びて体内時計をもとに戻しましょう。

また、メンタルが暗くなりがちな冬は、
しっかり太陽の光を浴びることが非常に大切。

北欧に行った際は、
一日中曇り空という日が何日も続いたのですが、心なしか気分が重たくなりがちでした。
(自殺率が高いのも納得・・)

陽の光を浴びられるという環境は非常に大切なので、時間を見つけて亀のように日光を浴びておきましょう。

 

野菜・果物を食べる

安く済ませようとすると、旅行中はどうしてもハイカロリー、高脂質のものに偏りがち。

抵抗力低下や肌荒れを防ぐためにも意識的に野菜を食べることが大切です。

現在モロッコにいますが、ベジタブルタジン鍋を手軽な値段で食べられるので、非常に助かってます。
海外は果物が安いのでその点は安心です。

 

マスクをする

夜行バスや飛行機など人混みのなかで長時間とどまるときは、なるべくマスクをするように心掛けてます。。

海外でももちろんインフルエンザは流行ってますしね。
予防がなによりも大切です。

外国ではマスクをする文化があまり浸透していないので、視線が気になりますが、
その辺は我慢しましょう笑

 

ビオフェルミンを飲む

屋台やらレストランで生っぽいものを食べたときは、
おまじないのようにビオフェルミンSを飲みます

ちゃんと効いているのかは神のみぞ知る、という感じですが、
病は気から」ともいいますので、プラセボ効果的な意味でも頼りにしてます。

ビオフェルミンSは乳酸菌の錠剤なので、おそらく副作用はなく、安心して飲むことができます。
今のところ、体のトラブルは一度軽い下痢があったぐらいで、病院にかかることなく過ごせてます。
新興国に行くときは必携のアイテムですね。。
Twitterの方のコメントによると、「乾燥納豆」もいいとのこと。

以上、久々にスマホからの投稿でした。

今週のお題「冬の体調管理」

【無理をしない】

いかがだったでしょうか?

自分のからだのことは自分が一番知ってます。
ちょっとでも異変を感じたら、ゆっくり休むのが大切。

特に旅行先では病院に行くのは面倒なので、
体調管理だけはしっかりしておきたいですね。 

www.nejimakiblog.com

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

ポッドキャストやってます。旅行の様子もぜひ。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索を!

旅行で使えるグーグルマップの「ヘンゼルとグレーテル」的な便利技

【Google Mapsの便利技】

どうも、世界一周旅行中のねじまき(@najimakiblog)です。

先週は、モロッコのシディカウキ(Sidi Kaouki)という
知る人ぞ知るサーフィンシティで、サーファーの小屋に泊めてもらってました。

タダなので文句は言えませんが、
モロッコの片田舎、かつ、
山の中の道なき道を20分ほど歩いてたどり着くほどので簡単に道を見失います。
もちろん街灯なんかあるはずもなく、夜になるとさらに道がわからなくなります。

また、グーグルマップの力をもってしても、
グーグルカーが通れないためか、地図には灰色の地面しか表示されません。

そこで、道が表示されない場所でも使える、グーグルマップの少し変わったテクニックを思いつきました。

【ロケーションを随時記録】

いわれてみると、「ああ、しょうもな」と思われるかもしれません。

結論からいうと、
『ヘンゼルとグレーテル』のように、"パンくず"を地面に落としていくのです。


つまり、歩きながらピンをたくさん配置していきます。

それをヘンゼルは、森へ行く道みち、かくしの中でぼろぼろにくずしました。そして、おりおり立ちどまっては、そのくずしたパンくずを、地びたにおとしました。 
位置:93 『ヘンゼルとグレーテル / 楠山正雄訳』


f:id:popmusik3141:20190123184458j:image

てな感じです。

帰るときは、GPSに頼りつつ、ピンを目印にたどっていけばいいのです。
(まあ、なんてアナログな!)

このアイデアをふと思いついてからちょっと気になって、
『ヘンゼルとグレーテル』を小学校時代振りに読んでみました。

グリム童話はたいていブラックな話が多いというのは有名ですが、
知ってる童話とは大違いで、悪役が徹底的にコテンパンにされるのが笑えません。

 
もしキャンプ場で無事戻れるか不安であれば、
迷ってもいいように、グーグルマップにピンをつけて、
道順を記録しておきましょう。

  

この技は、ド田舎のGoogle Mapsが通用しない場所だけでなく、
大都会でも、「以前と同じ道を通りたい」という場合は十分に活用できるかと。 

【表示されなくても大丈夫】

『ヘンゼルとグレーテル』の物語とちがって、
鳥にパンを食われて道を見失うわけでもなく、
地図が表示されない場所でも、これできちんと特定の場所に帰ることができます。 
旅行中じゃなくても、うまく使えばだれでも使えるテクニックなので、
ぜひピンを活用してみてください。

以上、ちょっと変わったグーグルマップの使い方でした。

ポッドキャストやってます。 世界一周旅行の様子も話してますのでぜひ。

 

 

方向音痴を直せる、すぐに試せる7つの方法

www.nejimakiblog.com

インスタグラムやってます【Instagram】

【ねじまきの写真用アカウント】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
いまさらですが、ひそかにInstagramをやってたりします。

ただ写真を投稿しているだけでは、あまりフォローしてくれる人がいないので、
この「ねじまきブログ」でも軽く紹介しておこうかと。
こんな感じの投稿を、たまーにしてます。

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ねじまきラジオ@世界一周旅行中 (@nejimaki_radio) on

 

 

https://www.instagram.com/p/BsRBR07gtMJ/

バルセロナでスタンリー・キューブリック監督 (Stanley Kubrick)の展示会わず。めちゃめちゃ興奮しました。個人的には初めて見た「シャイニング」に思い入れがあります。#キューブリック

 

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by ねじまきラジオ@世界一周旅行中 (@nejimaki_radio) on

 

 

https://www.instagram.com/p/BsMSMrigq-H/

「ブダ」と「ペスト」に分かれてたの、初めて知りました。#ブダペスト

 

https://www.instagram.com/p/BroHeQ2HZPd/

シェイクスピア『ハムレット』の舞台であるクロンボー城。

というわけで、ねじまきのインスタ垢の紹介でした。

【気軽にフォローを】

他の写真も気になる方は、Instagram(@najimaki_radio)をフォローしてみてください。
そんなに頻繁に更新するわけでもないので、のんびりインスタを楽しんでる方もぜひ。

ねじまきラジオ@世界一周旅行中 (@nejimaki_radio) • Instagram

ポッドキャストやってます。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索を!

アフリカ大陸で聞くTOTOの名曲「Africa」に思い寄せる

【トトの代表曲】

どうも、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
人生初のアフリカ大陸に到着し、現在モロッコのマラケシュにいたりします。
「気を引き締めないと」なんて思いつつ、想像以上にピースフルで気が緩みます。
砂漠のど真ん中でもネットがつながるので、仕事も勉強も問題なかったり。

アフリカと聞いて、一番に思いつく曲といえば、やはり80年代ロックバンドTOTOの「Africa」。
若い方は知らない方も多いかもしれませんので、せっかくの機会に軽く紹介してみようかと思います。

【場所はどこなの?】

 トトの名曲「Africa」、実は1982年の30年以上前の曲なんですが、
つい最近もこんな記事が書かれてたりするほど、いまだに絶大な人気を誇る名曲

2018年、TOTOの「アフリカ」がなぜか再注目されている | マイナビニュース

TOTOの「アフリカ」は いかにして〈みんなのうた〉になったのか - VICE

Weezerのカバーでも人気再燃してました。

誰もが知っている、ということで、例に漏れず、ほんとにキャッチーな1曲。
まずは騙されたと思って一度聞いてみてください。

PVも「ファミリーガイ」でパロディ化されるぐらい有名です。

イントロから特徴的なゆったりとしたビートが曲を動かします。
マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」とちょっと似た展開かも。

聴きどころはやっぱりサビのハーモニー

 I bless the rains down in Africa

が繰り返される部分とかもうね。。
ボーカルはかなりハイピッチで歌うのは困難なんですが、
思わず口ずさんでしまいます。

 

歌詞の内容は「アフリカへの愛」を歌うユニークな一曲。

なんども"Africa"というワードが登場し、
昔から「アフリカのどこについての曲なんだろうか」と気になってました。

調べてみると、この曲が語っている"アフリカ"は
どうやらアフリカ大陸の特定の場所ではなく、
架空のアフリカを歌った曲とのこと。

 
また、サビばかりが語られますが、
2:51~のキーボードソロの部分もポイント高し。

 

洋楽を聴き始めたころに見つけた曲なので、思い入れもかなり深いです。

学生の頃ハマっていたB級海外ドラマ「CHUCK」のアフリカが演奏されるシーンを見返したり。

正直いま見るとツッコミどころが多いドラマなんですが、
僕自身、家電量販店でアルバイトしていたので、
「主人公が家電量販店の店員」というこの海外ドラマはやたらと印象に残っています。

あと、Youtubeで見つけた、これがまたすごい。

ひと気のないショッピングセンターで流れる様子をイメージしてリミックスされた「AFRICA」。

なんとも言えないノスタルジアに心を締め付けられます・・。
ミックスを変えるだけでこれだけ雰囲気が変わるんですね。
もはや、これが正しい聴き方にさえ思えるほどのハマり具合。

STINGの名曲に学ぶ、音楽をより深く聴く7つのポイント

【海外でもカルト的人気】

いかがだったでしょうか?
アフリカ大陸に到着したので、この曲について書かざるを得ない気がして思わず投稿。
TOTOのアフリカ、カラオケでも大合唱になるほどカルト的人気を誇るロックの名曲です。古い曲に興味がない方も一聴を。


ポッドキャストやってます!

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA

TOTO IV~聖なる剣(期間生産限定盤)

TOTO IV~聖なる剣(期間生産限定盤)

ブルガリアのハッピーバーで驚いたミスへの対応

【ソフィアのレストラン】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。

ブルガリアの首都ソフィア(Sophia)の、ちょっと大人なファミレス「Happy Bar」でちょっとした出来事に驚きました。

この「ハッピーバー」、内装もかなり凝っていて、大人な雰囲気のファミレス。
地元の人々にも結構人気なようで、街の中に3つほど店舗どれも人で埋まってました。
赤いライトでおおきく「Happy Bar」と書いてあるのですぐ見つけられるはず。

価格帯もレストランにしてはかなり安く、感覚的にはサイゼリヤと同じぐらいの値段で、ブルガリア料理が食べられます。ブルガリアのお酒もつけて、550円ぐらい。

happy bar ソフィア観光

【Happy Barでの出来事】

こんな穏やかなレストランの中で、突如、

「ガシャーン」

という音が。

 

驚いたのが、そのあとすぐに 

パチパチパチパチ//

ウェイターさんがみんな拍手を始めたこと。

 

僕は最初コップが割れた音を聞いたとき、
誕生日のサプライズで、何かを割ってお祝いしたのかな?と思いました。

ですが、振り向くと完全に地面にガラスが散らばってます。
やっぱりコップを落としたことに拍手をしている様子。

 

・・・ああ、なるほど。
状況を理解するのに数秒かかりましたが、
コップを割ったことに対する後味の悪さを残さないため、
あえて拍手をしているようです。


これでお客さんも店員も、気持ちよくご飯や話に戻ることができます。
  

日本の「失礼しました」的なのをパッといえるのも、もちろんすごいと思いますが、
こういった対応も非常にクレバーだと思います。
おそらくお客さんがコップを割っても、おそらく拍手してるんじゃないかと。

関西では一度もこんな場面に遭遇したことがないですが、
もしかしたら東京ではこういう対応は普通だったりするんですかね?
ちょっとほっこりした出来事でした。

 
「コップを落としたのに拍手はうーん」と思う方ももしかしたらいるかもしれませんが、これはこれでありだと思います。
個人的にはカルチャーショックな一場面でした。
「Happy Bar」の名前にふさわしい対応だと思います。笑

ソフィア観光の際には、ぜひハッピーバーでランチを食べてみてはいかがでしょうか、

ご飯も安くて、Wi-Fiもあり、暖房もかなり利いてるので貧乏旅行中にはぜひ。
(おまけに、ゲイ的視線からみても、お姉さんが綺麗な方ぞろいでした。)

世界一周旅行中に食べたピザ

【イタリア移民のピザ屋さん】

現在、世界一周旅行中のねじまき(@nejimakiblog)です。
はてなブログのお題がどうやらピザに関するものなので、ピッツァに関する旅行記的なのを軽く書いてみます。

ヨーロッパで外食は結構お金がかかるもの。安くお腹いっぱいご飯を済まそうとなると、
・ケバブ
・中華料理
・ピザ

の3つの選択肢が無難だと個人的に思います。

ヨーロッパの長所として挙げられるのが、質の良いチーズが安く手に入ること。
なので当然ながらピザの質も高いです。

観光スポットから少し外れさえすれば、1枚5ユーロぐらいのマルゲリータでも、丸々1枚ピザを食べられます。
ヨーロッパなのでイタリア人移民の店も珍しくありません。
見かけがチープな店に入っても、しっかりしたモッツアレラが使われてて、焼き加減も完璧です。

トマトが「とまとぉっ」って感じで完全にトマトなのがとまとです。

たまに贅沢して€7.5ぐらいのを食べたりもしますが、これがまたうまい。
「ニンニクいる?」と聞かれて「うん」と答えると、わりとどっさり擦ったガーリックが乗っていて「これから人に会うのに」と困ったり。
上にのってるハーブもこれまた相性が良くて。
f:id:popmusik3141:20181208201927j:image

ピザのすごいところって、ほとんどハズレがないところですね。
宅配ピザであっても、不味いピザってあまり食べたことがない気がします。
今日もピザ食べたばっかりなんだけど、明日もピザにしようかな、なんて。

ポッドキャストやってます! 世界一周旅行についても話してます。

ポッドキャストやってます。
音楽や映画、ゲイライフについて語る番組。

Spotifyで聴く: 
世界のねじを巻くラジオ | Podcast on Spotify

「世界のねじを巻くラジオ」で検索を。

www.nejimakiblog.com

世界一周旅行はじめました!目標・やりたいこと10個まとめ

【ねじまき世界一周中】

どうも、「世界のねじを巻くブログ」のねじまき(@nejimakiblog)です。
いきなりですが仕事が一区切りついたので、世界一周旅行をはじめました。

実はちょっと前から始めており、
ダブリン→グラスゴー→エディンバラと移動し、
つい最近ロンドン(現在3か国目)に到着しました。

移動しながら軽くできるネット関係の仕事をしながら、半年ほどの旅行を考えてます。
ゲイなので結婚することもないですし、車や家も考えてないので、思い切ってやってみました。

まだはじまったばかりなので、個人的な備忘録として、
やりたいことや目標を書いておこうと思います。

【目標・やりたいこと】

箇条書きでさくっとやりたいこと・目標をまとめてみました。

  1. ブログやポッドキャストは続ける
    世界一周旅行中も、ノートパソコンやレコーダーは持ってきているので、
    こっちでも隙間時間をみつけてブログやポッドキャストを更新しようかと思います。
    ポッドキャストの音が悪くなったのは、ボイスレコーダーのせいです。
    もう少し調整すればましになるはず...

    別ブログにタイトル一覧もつくりましたので、よければ聞いてみてください。

    エピソード一覧 (Episode List) | 世界のねじを巻くラジオ

     

  2. 本を出版する
    短編小説、エッセイ集、写真集、どんな形になるかはわかりませんが、帰ってくる頃には何かしら一冊、本を書いてみたいな、と思ってます。
    やっぱりKindleがお手軽ですかね。


  3. 音楽を作曲する
    DTMもろくな曲を作らずほったらかしになってしまってるのですが、
    ノートパソコンだけで作れる最低限のBGM的な曲を、一曲は作ろうかと思ってます。キーボードもないのでいい曲をつくるにはちょっと厳しいかもしれませんが。
    クオリティはご察しを。Podcastのバックに流せたらな、程度に考えてます。


  4. 本をたくさん読む
    移動時間は一人になることが多いので、
    Kindleで山ほど読書をしようかと思います。
    洋書を含めると、Kindle Unlimitedで読む本は尽きることはありません。
    1週間以上充電せずとも使えるので、キンドル、旅行中はほんとに助かります。

    また、Evernoteに山ほどたまった読書メモもあるので、ちょこちょこブログにまとめようかと思ってます。


  5. Pyrhon(プログラミング言語)を習得する
    プログラミングの勉強も始めてたりします。
    帰ってくるころまでは、仕事を効率化できる程度にはレベルアップできてればなと目論んでます。
    言語はやっぱりホットなPythonを選択。
    ブログをわざわざやっている方の中には、プログラミングもできる方が少なくないはずなので、困ったときはアドバイスいただけると幸いです。


  6. 新しいビジネスのアイデアを見つける
    色々な国を訪れる予定なので、何かしら新しいビジネスの種になるようなものがあるはず。
    次の仕事でも活かせるよう、何かしらアイデアを掴んでこようと思ってます。
    ブログでもちょこちょこ思ったことを書いていこうかなと。


  7. やりたいことリストをできるだけ達成する

    「やりたいことリスト」、下記の記事にいろいろ書いてますが、できそうな項目があれば色々チャレンジしてみたいと思います。

  8. 誰かをインタビューしてみる
    実は昔から、「誰かをインタビューしてみたい」みたいな思いがありました。
    アナウンサー的なことにちょっと憧れがあって。
    いろんな人と話せる機会なので、チャンスがあればインタビュー的なことをやってみようかと思ってます。
    匿名でも実名でも、時間の長短もなんでも構いませんので、
    やってみたい、という方はぜひ連絡を。


  9. 運動を続ける
    ランニングシューズや水着もちゃんと持ってきているので、海外でも運動は欠かさないようにしたいと思います。
    ちょこちょこ走ってますが「旅ラン」はほんとに開放感あって最高です。

    5000km走った僕が語る、ランニングを続ける7つの極意



  10. 無事に日本に帰ってくる
    やっぱりこれが最優先ですかね。
    家族や友人がいるので、「もう会えない」なんてことが起こらないよう、無事に帰ってこようかと思います。
    最近物騒な世の中なので(もはや日本も決して安全な国ではなくなってきてますが)できるだけ気をつけて過ごしたいと思います。
    みなさんにも無事に帰国の報告ができるように。

と、まあこんな感じで書いてみましたが、どこまで達成できるかはわかりません。
マイペースで、できる限りはやってみたいと思います。

【プランやルート】

世界一周旅行といっても無理にいろんな国に行くことはせず、
学生時代にお世話になった留学生の友達や、行きたい場所を優先して、ゆったりとした旅行をしようかと考えてます。

ダブリンやグラスゴーでもずっと友達の家に泊まっていたので、貧乏旅行ながらも
割と快適に過ごせてます。

食費も自炊さえすれば、かなり安くで済ませられます。
なにより果物が安いのが助かりますね。

東ヨーロッパやアフリカには一度も行ったことがないので、ちょっと心配ではありますが、訪れようかと思ってます。

週に一度ぐらいはこのブログやTwitter(@nejimakiblog)を更新しようかと思いますので、もし一か月以上動きがなければ、ちょっと危ないことになってるかも・・なんて。



ブログ更新の方針としては、
旅行の細かい感想やメモは下記の誰もみてない下記の別ブログに書いて(未完成)、

世界一周旅行記事まとめ | 世界のねじを巻くラジオ


少しまとまったような記事は下記のように、
このはてなブログ「世界のねじを巻くブログ」に投稿しようかと思ってます。

ゲイ的視線で『ボヘミアン・ラプソディー』をみた感想【QUEEN】
この記事も、海外で映画を見た感想を書いてます。

行きたい国や会いたい人はある程度決まっているのですが、
ルートはまだ決まってないので、格安のLCCや深夜バスを使ってフレキシブルに移動しようかと考えてます。(ダブリン→グラスゴー間はなんと9ユーロ(1200円ほど)の飛行機!)

おすすめの場所やスポットがあれば、教えていただければ幸いです。

また、海外在住の方がもしおられたら、ご連絡いただければお会いできるかと思いますのでご遠慮なく!(アジアはしばらく先になるかと思います)

【やりたいことリストもぜひ】

やりたいことリストの「世界一周旅行をする」なんて老後にしか叶わないかと思ってましたが、いま、現在進行中で進んでます。

まあ、とにかく無事に帰ってこようかと思います。次の更新をご期待ください。

ポッドキャストやってます。世界一周中もちょこちょこ更新します。

iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 
Androidで聴く→ https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9uZWppbWFraS1yYWRpby5jb20vZmVlZC8%3D 
Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA
「世界のねじを巻くラジオ」で検索を!

ゲイ的視線で『ボヘミアン・ラプソディー』をみた感想【QUEEN】

【クイーン/フレディーマーキュリーの伝記映画】

あの伝説のバンドQUEENのボーカルであるフレディーマーキュリーの伝記映画をアイルランドで公開日に見てきました!

ゲイとしてはどうしても見なければ、と予告をみた瞬間から思ってたので、わざわざ海外での鑑賞です。

※色々あって、現在アイルランドのダブリンを旅行中です。詳細はのちほど…

【レビュー・感想】

Freddie Mercuryの生涯を描いた作品、ということで大体結末は読めると思いますが

※ネタバレ注意 です。(極力避けてますが・・。)

 

まず驚いたのは、FOXのオープニングテーマ。歪んだギターでかき鳴らされます!

映画のOPはライブエイド当日の場面から幕開け。

前半はフレディー・マーキュリーがバンドに加わる様子や、順調にバンドが成功していく様子が描かれていきます。

 

個人的に、若かりしころのフレディーは、ミックジャガーとジャックホワイトとマイケルジャクソンを出して3で割ったような風貌をしているように思えました。

 

やはり見所は、『Bohemian Rhapsody』というタイトルのとおり、「ボヘミアン・ラプソディー」の曲が出来上がる様子ですね。

 

「ガリレオー」の合唱の部分やらギターソロやらコーラスワークやら。

 

キラー・クイーンを越える曲を」という上からの要求に答えるべく「ボヘミアン・ラプソディ」を作りますが、6分越えの曲はEMIに認めてもらえず…  

 

後半はフレディーが髪を短くし、一般人にもおなじみの風貌になります。これがほんとにそっくり。役者もフレディーのパフォーマンスを相当研究したことかと思います。

 

話はバンドやマネージャーとのいざこざや、フレディーのHIV関連が中心に進みます。

シリアスなシーンでも英国人らしいユーモアが効いた会話があるのも◎

2時間15分という長さですが、一切中だるみせず見ることができました。

【ライブエイドが凄い】

音楽映画のいいところは、これ以上ないほどの極上の音質で曲を聞けること。

爆音上映のある東京が羨ましいよ…
せっかくの機会なので、IMAXかドルビーアトモスでの鑑賞をおすすめします。

冒頭の「Keep Yourself Alive」から最高にアガります!!

 

「ボヘミアン・ラプソディー」もスタジオで作り上げて流れるオリジナル版とライブ版(LIVE AID@ウェンブリースタジアム)の二度聴けるのが嬉しい。

 

クイーンだけじゃなく、MCハマーの「U Can't Touch This 」が流れたりするのも◎

 

一旦、話はそれますが、海外独特の(というか日本が変なのかもですが)話。


席はきっちり詰めないとオンライン予約できないところに驚きました。

TOHOシネマズでは普通に一席空けてオンライン予約できますが、Cineworldという会社では、しっかり詰めて予約しないと
「Please select seats not leaving single empty seat on any side.」と怒られてしまいます。

あと、海外で映画をみるたびに思いますが、映画泥棒なしで始まるのが新鮮ですね。

 

ラストの見所、LIVE AIDの伝説的なパフォーマンスはやっぱりすごい。

クイーンのひとつ前に演奏したU2のライブエイドの「Sunday Bloody Sunday」「Bad」などのパフォーマンスも凄いのですが、それが霞んでしまうぐらいの熱唱。絶唱。

(オープニングのライブエイドの会場にフレディーが上がる場面で、一瞬U2的な四人がチラッと映ってた気がします… あとU2の旗がはためいてる場面もありました。)

 

ライブであの生声はさすがフレディーマーキュリー。あんだけ歌えたら気持ちよいでしょうね。しかも、AIDSをメンバーに告げた後のライブという。体調不良なんて一切感じさせません。  

 

エンドロールは日本人にも耳なじみのある曲「Don't Stop Me Know」からの「Show Must Go On」

最後まで座っている方が多かったです。

 

映画終わってからもYouTubeでコンサートを見返したくなります…

ライブエイドに始まり、LIVEAIDに終わる名作でした。


僕自身がゲイということもあって、同性愛的な部分についても少し書きたいと思います。

 

恥ずかしながらずっとフレディーはゲイだと思ってたのですが、バイセクシャルだったんですね。。

彼女に「I think I'm bisexual.」と告げるところやそれに対する「Your Life is going to be difficult.」といって去ってしまうシーンはどうしようもない感情に心揺さぶられます。

 

後半のエイズに感染していることをメンバーに告げる場面は思わずじーんと…

 

男同士のキスや、ホテルマンに触れるシーンなど全体を通してゲイ的描写も少なくありませんが、えぐみのある感じではないのでLGBTの方もストレートの方も気にせず楽しめると内容だと思います。 

 

クイーン好きの父にこの映画を薦めようかと思いますが、こういうところから理解を深めてほしいところ。(個人的な話になりますがなにしろ非常に保守的な父なもんで。。泣)

 

初めて親族の結婚式に出てゲイの僕が感じたこと

 

あとは、猫好きの方にもおすすめです。

フレディー・マーキュリーが猫好きなせいか、いたる場面でネコが登場します(笑) 

 

QUEEN、有名なバンドなのですが、なんだかんだで代表作やライブ盤5,6枚ぐらいしかアルバムを聞いてないので、もっと深入りしようかと思いました。

 

初心者の方はもうこのサントラ盤で入門しちゃいましょう。サウンドトラックの選曲も見事。本国での評判も良いみたいです。

曲だけでなく「AY-OH」という収録曲名で、コールアンドレスポンスもしっかり収録されておりサントラもおすすめです。ほかにもオフィシャルブックも発売とのこと。

日本では2018年11月9日(金)公開予定。

BOHEMIAN RHAPSODY

BOHEMIAN RHAPSODY

 同性愛者といえばエルトンジョンも外せません。2019年に『ROCKETMAN』というタイトルでエルトンの映画が上映予定とのこと。こちらの過去記事もどうぞ。

タロンエガートンが主演のロケットマン、個人的に期待しています。

ポッドキャストやってます。
洋楽についても熱く語ってます。名曲紹介コーナーもぜひ聞いてください。
iPhone/iTunesで聴く

世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】

世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】

  • ねじまきラジオ
  • セクシャリティ
  • ¥0

 

Spotifyで聴く→世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】 on Spotify
「世界のねじを巻くラジオ」で検索!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】

【におい展】福岡の香りに関する展示会にいってきた感想

【匂いの世界】

さっそく行ってきました、福岡パルコで開催している、「におい展」。
ポッドキャストでもお話しましたが、写真もあると臨場感が増す、かもしれないので、軽く行ってきた感想をかいてみたいと思います。

このにおい展、福岡・静岡・札幌で開催中。
開催時期が異なり、終了日時が違うようなので、ご注意下さい、

におい展 | 福岡 静岡 札幌

【異臭から美臭まで】

 福岡パルコでさっそく体験してきました。 

におい展 福岡

ほんとに色々な香りが展示されています。

 

異臭コーナーでは、外にアブない香りが漏れないよう、
こんな感じでブースのなかに物体が閉じ込められています。

におい展2 2018 臭豆腐

 

存在感ばつぐんのドリアン。
もう画像からニオイが漂ってきそうです。

におい展 ドリアン:

 腐ったパイナップルと、石油を掛け合わせたようなにおい。
頑張って石油臭と腐った部分を無視すれば、かろうじて我慢できそうな臭いかな。
まあレベル2が妥当なところ。

 

ついにおでまし、"世界一臭い食べ物"として有名なシュールストレミング。

におい展 シュールストレミング

 腐ったおでんの大根と、うじが沸いてそうな魚を一ヶ月つけ込んだような香り。Unforgettableな、忘れがたい臭いでした。味も相当キツいんじゃないかな。口のなかにあのにおいが染み渡ると思うと、それだけでオエッとなります。
服に異臭がつきそうで、出た後ずっとTシャツをぱたぱたしてました。

 

・・・この辺で頭が痛くなってきます。 途中で消臭剤や、ウナクールの香り、コーヒーのかおりを嗅いで 頭をリセット。 コーヒーのかおりを嗅ぐっていうのは、調香師(香水をつくる人) のあいだでも割と有効なようです。

 

お目当てのアンバーグリス。
f:id:popmusik3141:20180723221435j:image
ちょっと見る限りでは小さな岩のような。海岸で転がっていても絶対気がつきません。以前の記事でも書きましたが、実はこれ、マッコウクジラの結石であり、非常に貴重な天然香料です。

すーっと頭の芯まで染み渡るような香り。
かぐわしくて、ずっと鼻にくっつけてたいような。
高級な香水はこのアンバーを混ぜて、持続力を高くすることがよくあるようです。
純金の価値よりも高く、海岸でアンバーグリスの塊をみつければ、大金持ちになれます。

 

 シュールストレミングTシャツなんかも。キャンベルっぽくていいですね。f:id:popmusik3141:20180723215545j:plain

今回紹介したのは、展示されている香りのほんの一部なので、北海道・静岡・福岡におられる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

終わったときは、鼻が疲労して、奥の方がジンジン痛くなるほど。
におい展ならではの体験ですね。

【五感を鍛える】

 いかがだったでしょうか?
嗅覚の世界ってほんとにおもしろいです。
こればかりは体験しないとなんともいいがたい。
福岡・静岡・北海道の近くに住んでおられる方は、ぜひ実際に足を運んで嗅いでいただくことを心からおすすめします!
夏休みに子供を連れて、というのも面白いかも。

ポッドキャストはじめてみました。

「こいつどんな声しとんねん!」と思った方はぜひ聴いてみてください。
におい展についてもくわしく話してます。
iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en 

Spotifyで聴く→https://open.spotify.com/show/6ComJ7U0Y0yJ9DM1eEt9jj?si=FlR5lp6VTQuDe86DH125VA

「世界のねじを巻くラジオ」で検索!!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】