世界のねじを巻くブログ

ゲイが独自の視点で、海外記事/映画/書評/音楽/電子書籍/Lifehack/Podcastなどについてお伝えします。ポッドキャスト「ねじまきラジオ」配信中。

スタンダップコメディー翻訳の試み「スポーツバーについて / ディメトリ・マーティン」

Standup Comedyの和訳

毎月ひとつおすすめのコンテンツを翻訳をする試み。
今回はスタンドアップコメディーの和訳することにしました。

ディミトリ・マーティンというスタンダップコメディアンの
『考えすぎる人(原題:  The Overthinker)』というNetflixスペシャル。


そこからスポーツバーについてのトピックを日本語訳してお届けします。

 

Netflix Is A Daily Joke

スタンドアップコメディーを翻訳するという試み、
まずは軽い1分以内のコメディを紹介したいと思います。

Demetri Martin: The Overthinker | Netflix Official Site

上記Netflixスペシャル、なかなかおすすめです。

 

ネットフリックス・イズ・ア・デイリー・ジョークというポッドキャスト番組で
そこの部分を切り取った部分を聞けます。

 

ということでさっそく英語から。

 

●英語原文

I like sports bars.
Sports bars are great.
They collect all the people I don't want to hang out with
and they put them in one room.

I'm not against sports, you know,
I don't have problem with sports.
I'm just not good at it.
I'm not coordinated and I'm not drawn to sports.

I don't even look like someone who could spend time in a sports bar, right?
I have a very punchable face in a sports bars.
It's not a good look.
This is not a sports nose.
you know, I know what I look like.

Maybe for swimming.
And this is a good nose, and I just keep my face down in the waters.
Kind of a Rudder, I can steady my head.
It's not athletic look.

Demetri Martin 「The over-thinker」 より

 

 

●日本語訳

スポーツバー好きなんだよ、
スポーツバーって最高だよね。
僕が遊びたくないようなヤツらを一つの部屋に押し込んでくれるからね。


別にスポーツが嫌いってわけじゃないよ。
特にスポーツと問題があるわけじゃないし。
ただウマくないってだけさ。
協調性がなくって、魅力を感じないんだ。

僕ってスポーツバーにいるような人間にさえ見えないだろ?
殴られやすい顔をしているからね。
"スポーツ鼻"って感じじゃないんだ。
まぁ、どんなツラしてるか自分でわかってるよ。

たぶん水泳にはね、
いい鼻かもしれない、水の中で顔をつけたままでいられるからね。
ハシゴみたいでね、顔を安定させれらるんだ。
まぁ逞しい鼻ではないけどね。

(後半の訳がけっこう怪しいので誰か・・。)

Demetri Martinというスタンダップコメディアン、
実はイエール大学を卒業しているギリシャ系のアメリカ人です。

 

今回でてきた鼻のように、自虐ネタや日常観察系のネタが多かったり。
鼻の形が特徴的で、今回自分のネタにしてまたね。

www.youtube.com

 

ストーリー仕立てできっちり起承転結っていう感じではなく、
一発一発短いネタをこんな感じで
次から次へと放り込んでくるスタイル。笑

個人的にですがアメリカ人なのにイギリスユーモアっぽい気も?します。

 

ほかにも

”僕、大食い大会って、ウ●コ大会のはじまりだと思うんだ。”

とかそんな感じの観察+ひねり系のユーモア。

 

政治ネタも少なく、
日本人でも理解しやすいネタが多いので、
初心者や初めてみる方にもおすすめのスタンダップコメディー。


f:id:popmusik3141:20211021000418j:image

 

Netflixスペシャルの"The Overthinker"より。

十八番の一言ジョークとめくり芸を駆使して、ドーナツの穴、犬用ウンコ袋、スポーツバー、挑戦的なアルファベットの話で、ディミトリ・マーティンが笑いを誘う。

 

こういう文化的障壁が少ないジョークなら、
Standup Comedyの世界に入りやすいかも、と思って日本語訳してみました。
(※間違いがあればこっそりとねじまきにDMください。)

 

www.nejimakiblog.com

ポッドキャスト翻訳の試み「イルカと泳ぐ / カヴェ・ザヘディ」

Podcastの和訳

 Caveh Zahediというインディーズの映画監督が配信する
365 Stories I Want To Tell You Before We Both Die

というポッドキャスト番組を訳してみよう、という試み。

具体的にどんなPodcastなのかというと、
"毎日エッセイ・ショートストーリーを語る"という番組。

2分~5分ぐらいの短いお話が毎日ポッドキャストで配信されてます。

フィクションから実話まで、カヴェザヘディの語りがなかなかいい感じ。

 

毎日配信、ということで当たりはずれも大きいのですが、
数分間、別世界に浸れる感覚が個人的には気に入ってます。

 

 今回紹介するのは、2021年5月24日に配信された、
「Swimming with Dolphins」という話。

2分ぐらいのものですが、ちょっくら訳してみたいと思います。

 

Spotify Podcastはこちら。

 

(英語原文)

「Swimming with Dolphins / Caveh Zahedi」

I was lived on Venice Beach,
and every morning I was jog along the beach.
And one day I saw dolphins, swimming along the edge of the beach.

I'm like,
"Oh my God dolphins, they're so close, I could almost touch them."
so I jump in the water and I swim out to the Dolphins
and swimming swimming swimming swimming....
And suddenly there they are.

They like right all around me.
And you know what?
Dolphins are so f****** big.
They are bigger than humans and they look like sharks.
And they also had babies with them.
and I'm like
"Oh my God, what if they think I'm going to hurt their babies."
These... these animals can so clearly kill me, very easily.
And I was terrified of them, and I panicked.
and I tried to turn and swim back to shore as fast as I could.

You know when you get scared,
you can't, you can't do anything cuz you're so scared.
I was like paralyzed.
And I finally got back to shore, but I really feel like
"Oh my God I can't believe that happened it was so scary".
And I... I this like, you found respect for the otherness of the animal kingdom.

 

 

(日本語訳)

「イルカと泳ぐ / カヴェ・ザヘディ」

僕はベニスビーチに住んでいて、
毎朝浜辺を走ってたんだ。

で、ある日僕はイルカをみたんだ、浜辺を泳ぐイルカをね。
「うわっ イルカってマジかよ。かなり近いし、もしかしたら触れるかも」
だから僕は海に飛び込んで、イルカに向かって泳ぎだしたんだ。
泳いで、泳いで、泳いで、泳いで。
そして突然、ヤツらは現れた。

 

ヤツらは僕の周り、辺り一面にいた。
で、どうだったと思う?
イルカってマジでデカいんだよ。
やつらは人間よりもでっかくて、それにサメそっくりなんだ。
しかも赤ちゃんもいたしね。
「オーマイゴッ!もし奴ら、僕が赤ん坊を狙っていると思ったらどうなる?」
こいつ...こいつら、いとも簡単に僕を殺せるんじゃないか、と思ってね。
で、僕はビビっちゃってさ、パニクっちゃった。
僕は回れ右をして、岸に向かってできる限り速く泳いだんだ。

ビビっちゃったらさ、
ホントなんにもできないよ、だってめっちゃ怖いんだもん。
完全に麻痺っちゃてさ。
ようやく岸に着いたんだけど、
「マジかよ、ほんとにあったことなのか信じらんない、超怖かったぜ」って感じで。
この動物王国の異質さをリスペクトしないといけないな、って思ったんだよ。

 

(和訳 ねじまき)

カヴェサヘディーポッドキャスト

 

海の中にいるイルカと直面した時のリアルな心理描写がいいですよね。
文字にするとあれですが、ポッドキャスト上で声で聴くと、
淡々とした朗読の影響か、臨場感がマシマシです。

今回は語り口調(口語)の日本語訳ってことで、
わんぱくな大学生になった気分で聞いてました。
日本語でも様になるよう、リズムは工夫したつもりです。

 

ロサンゼルス(LA)のベニス・ビーチにイルカなんて出るのかな?
と思ったんですが、
Youtubeで調べると、実例はあるみたいですね。

 

という感じでコンパクトな翻訳の試みでした。
(間違い・誤訳があれば、こっそりねじまきに教えて頂ければ。笑)

短い話ばかりなので、学生の方は英語のリスニング勉強にも使えるかも。

 

カヴェ・ザヘディの短編小説ポッドキャスト「365 Stories I Want To Tell You Before We Both Die」 | 世界のねじを巻くラジオ

 

「毎月何か一つは翻訳をしてみよう」と思い立ち 3か月。
ものすごく短いものばかりですが、一応は継続できてます笑

短いものでも
しっかり読み込むと登場人物の気持ちにより入り込めた気がするので、
翻訳の楽しさが見えてきたかな。

 

こんな感じでまったりやっていこうかと思うので、
海外翻訳ものが好きな方は温かく見守ってやってください。

www.nejimakiblog.com

 

音の壁ラジオ」9月から配信予定です!!

 

www.nejimakiblog.com

 

ジェフベゾスの歌「Bezos I / ボーバーナム」和訳の試み - 世界のねじを巻くブログ

ジェフベゾスの歌「Bezos I / ボーバーナム」和訳の試み

Jeff Bezosソング

アマゾンのCEO ジェフベゾスさんが7月5日に退陣する予定。

以前紹介したコメディアンBo Burnhamが、
明けても暮れても巣ごもり(INSIDE)』で歌ったジェフベゾスの歌を和訳してみたいと思います。

1分にも満たない歌なんですが、
韻を踏んでいて、皮肉あり、シンセのソロもあり、シャウトで〆という聞きどころたっぷりな構成。 
不思議な中毒性があります笑

Youtubeには「1時間耐久動画」が上がってたり、
ボー・バーナムはそういうネットの注目を集めるのがうまいな、と。

まずは曲を聞いてみてくだささい。

 

Bezos I

 

Bezos II

 

 

 

「Bezos I / Bo Burnham」

CEO, entrepreneur
Born in 1964
Jeffrey Jeffrey Bezos
CEO, entrepreneur
Born in 1964
Jeffrey
Jeffrey Bezos

Come on, Jeffrey, you can do it
Pave the way, put your back into it
Tell us why, show us how Look at where you came from, look at you now
Zuckerberg and Gates and Buffett
Amateurs can fucking suck it
Fuck their wives, drink their blood
Come on, Jeff, get 'em!

 

「ベゾス1 / ボー・バーナム」 和訳 by ねじまき

CEO、実業家
1964年生まれ
ジェフリー ジェフリー・ベゾス
CEO、実業家
1964年生まれ
ジェフリー ジェフリー・ベゾス

カモン、ジェフリー、お前ならできるさ
道を開け  もっとがんばれ
なぜか教えろ どうやるのか   来た場所を見ろ  今の自分を見てみろ
ザッカーバーグ、ゲイツとバフェット
素人は糞くらえ
妻をファックし 血を飲みな
カモン、ジェフ  ヤッちまえ!

 

訳としては難しい言葉も出てこず、たいしたものではないのですが、
曲が妙に頭に残るので、紹介がてら翻訳してみました。

月に一度ぐらいは、
長さにこだわらず翻訳をする習慣をつけてみようかとも思ってます。

 

www.nejimakiblog.com

 

 

Put your back into it  = すごくがんばる 
という表現は初めて知りました。

 
Tell us why, show us how Look at where you came from, look at you now
のあたりとかどう訳せばいいんだろう?と思いつつも上手く訳せず。

 

とりあえずGAFAMあたりのIT企業やお金持ちを皮肉まじりに批判した一曲ですかね。

・・・なおこの曲、Amazon Musicでもちゃんと配信中なのがほんと笑えます。

 

ジェフベゾス、Amazon含めアメリカでも批判がものすごいですが、
経営者としてはやっぱりすごい(という言葉では収まらない)人なんでしょうね。

個人的にもAmazon Kindleを使い倒してますし、
正直Appleの製品よりも断然影響を受けてたりします。

 

そんなこんなで今ジェフベゾスの伝記を読んでいるので、
時間があればPodcastでもちょっと話してみようかと思ってます。

サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~を観た感想 - 世界のねじを巻くブログ

www.nejimakiblog.com

Lynksの「Everyone’s Hot (And I’m Not)」和訳の試み

リンクスの歌詞を翻訳

LGBTQ+関連のアーティストとして最近注目しているのが、
イギリス・ロンドン発のリンクス

LynksはElliot Brettというドラァグをやっている方の別プロジェクトという感じ。

リンクスについては本人いわく
「パフォーマーであり、起業家であり、今や宗教でもある」 

と語ってるそうです。

 

今回紹介する曲は「Everyone’s Hot (And I’m Not)」。アルバム『Smash Hits, Vol.2』に収録。

 

中毒性の高いテクノ・シンセポップって感じですかね。

2:48~あたりから暴れだすのもすごくいい。クラブ受けも良さそうだし。
PVもユニークで思わず目を奪われるので、ぜひダンスも含め一聴を。 

 

せっかくのプライドマンスということで、はじめての試みとして、
この曲の歌詞を和訳してみようかと思います。

 

まずはオリジナルの英語歌詞から。 

Everyone’s Hot (And I’m Not) - Lynks

Everyone's a model and I'm a librarian
Everyone's a Corgi and I'm an Alsatian
Everyone's a birth and I'm a C-section
Everyone's a train and I'm a train station
Everyone's appealing, they all look good
I'd swipe right if I could
A nice straight girl tells me that I look good
But I really, really, really wish a gay guy would

So I smile, say, "Hi, have I met you before?
Did you like the band? Yeah, I've met them before"
Then I lean in, and he tells me to stop
And everyone's hot
And I'm not

Everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not

Everyone's a model, they're all Brazilian
I'm a librarian from Wigan
I've got one pound, they've got one million
Everyone's a reptile, and I'm an amphibian
My bread roll doesn't taste good to the ducks
And the kids don't want the candy in my truck
Bad luck, bad luck, this is it, I'm stuck
Giving new meaning to giving zero fucks
'Cause I'm cute as a button, but they won't press me
Everyone's police, but they don't arrest me
Everyone's Coke and I'm Diet Pepsi
Everyone's a dick and I'm testes
 
 
[Instrumental Break]

The guy says, "Hey, I'm not into all that
I don't like boys, I like pussy, twat, vagina"
And every other synonym of 'not me'
So I laugh and say, "I don't know what you mean"
Or, "I was joking," go into the smoking section
Look both directions, I'm alone
I feel like a leper
I catch the sight of my reflection
I don't feel any better

Because everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not
Everyone's hot, and I'm not

Everyone's (I'm not)
Everyone's (I'm not)
Everyone's (I'm not)
Everyone's

Everyone's, uh, every-everyone's probably bored of this, right?
Let's do the other bit, yeah, this bit, woo, wow
Yeah, I love this bit
Uh-da-da-da-da-da-da
Da-da-da, da
Da-da-da-da-da-da-da
Da-da-da-da-da-da-da
Da-da-da-da-da-da-da
Okay, this verse is gonna be good
 
Everyone's hot and I'm not
Everyone's fit and I'm shit
Everyone's 'ight and I'm shite
Everyone's sexy and I'm Dexys Midnight Runners on a Thursday night, alright

Like "Come On Eileen"?
Yeah
Oh, ba-ba-ba-ba, ba-ba-ba-ba
Ba-ba-baow
 
Everyone’s Hot (And I’m Not) / Lynks (2021) より

 

Lynksリンクス-Everybody's Hot

ここからねじまきの拙訳です。
(※間違いあったらこっそりメールください)

 

  「みんなイケてる(でもわたしはそうじゃない)」 / リンクス

みんなモデル、わたしは図書館員
みんなコーギー、わたしはジャーマン シェパード
みんな良い家柄、わたしは帝王切開
みんな列車、わたしは駅
みんな魅力的、彼らはイケてる
もしできるなら右にスワイプしたいなわたしは
 
あるストレートな女の子が イケてるよ、と言ってくれた
でもホントにホントにホントにそれがゲイの男の子だったらなぁ
 
だからわたしは言ったの、「わたしたち以前会ったことある?
あのバンド好きだった? うん、わたし彼らに会ったことあるの」
そして身を乗り出すと、彼はやめるように言った
 
みんなイケてる
で、わたしはそうじゃない。
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。 
 
みんなモデルで、ブラジル人
わたしはWiganからの図書館員
1パウンド太った、みんなは1ミリオン稼いだ
みんな爬虫類 わたしは両生類
 
わたしのロールパンはアヒルにとっては美味しくない
子供たちはわたしのトランクにあるキャンデーは欲しがらない
ついてないね、ついてない そうなの、わたし行き詰まっちゃった
セックスなしの生き方に新しい意味を感じた
なぜって私はボタンみたいにかわいい、でも彼らは絶対に押さない
みんな警察 でもわたしを逮捕しない
みんなコーク、でもわたしはダイエットペプシ
みんなち〇こ、でもわたしは睾丸
 
 
男はいった、  「ヘイ、俺はそんなのには興味ないぜ
男の子は好きじゃない、プッシーが好きなのさ、ワギナ、バジャイナ」
そしていろんな同義語を「わたしじゃない」って意味のね
だからわたしは笑って言った 「どういう意味?」
さもなきゃ「ジョークだよ」といいて喫煙所にいってしまう
 
どちらの方向(男女)をみても、わたしはひとりぼっち
わたし、らい病患者みたい
自分が映っているのが目に入った
気分なんかよくならなかったよ
 
なぜって みんなイケてる 
で、わたしはそうじゃない
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。
 
みんなイケてる
わたしはそうじゃない。
 
みんなは(でもわたしは違う)
みんなは(でもわたしは違う)
みんなは(でもわたしは違う)
みんなは
 
みんなは えーっと、 みん、みんなはたぶん飽きちゃったよね?
ちょっと違うことをしよう、うん、こんな感じに Woo Wow
うん、この感じちょっと好き

U-da-da-da-da-da-da
Da-da-da, da
Da-da-da-da-da-da-da
Da-da-da-da-da-da-da
Da-da-da-da-da-da-da
 
オーケー、このバースはよくなるね
 
みんなイケてる
で、わたしはそうじゃない
 
みんな引き締まってる、わたしは糞
みんな正しい、わたしはダメダメ
みんなセクシー わたしは木曜日のデキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ
 
"カモン、アイリーン?”のように
イェー
Oh, ba-ba-ba-ba, ba-ba-ba-ba
Ba-ba-baow

 

和訳を読んでいただけるとわかりますが、
基本的に
「みんな」はイケていて、
「わたし」はダサい、イケてない存在、として
対比が比喩を使って歌詞が続いていくのが
この曲のおもしろさだったりします。

 

【気になった語句】

 個人的に気になったワードを書いておきます。

alsatian = ジャーマンシェパード (犬)

birth = よい家柄

C-section = 帝王切開

amphibian = 両生類

leper =ライ病

testes = 睾丸

twat = 女性器 陰部

shite = shitのくだけた感じ (酷い。 ダメな。 クソな)

 

 

【詰まった部分】

 翻訳・和訳するうえで、詰まった部分と訳した経緯を書いておきます。

 

・一人称について

まずはなんといっても一人称が難しかった。泣

Lynks自身が、マスクをして自分の性を抑えているということから、

「俺」や「僕」などの男性性に限定されるものはやめておくことにしました。

「私」の感じだとちょっと硬すぎるかな?と。

 

歌詞に頻出する「everybody」を「みんな」として
 "みんな"と"わたし" どちらも三文字で統一して
日本語で読んだときのリズムを整えることにしました。

 

わたし、とあえてひらがなにすると、
性が定まらない感じも出ていいかな?と。

 

・librarianという単語
ライブラリアンは辞書で引くと一般的に当てはまるのは司書なんですが、
そうすると司書って普通にかっこいい?お仕事のように聞こえるので、
ここではダサい聞こえ方のする”図書館員”の訳をあててみました。

日本語の訳でも"ブラジル人"と"図書館員"で一応韻を踏んでます。

 

 

なぜデキシーズ・ミッドナイト・ランナーズなのか?

皮のベストにバンダナ、ダンガリーにサンダルというスタイルが

ダサい身なりのバンド、という感じでしょうか。

興味のある方はぜひMVを見てみてください。

 

 

「Wings」という地名

Wikipediaによると、

ウィガン (Wigan) は、イングランド北部のグレーター・マンチェスター州のタウン。行政上はメトロポリタン・バラ・オブ・ウィガンに属し、その主要エリアを占めている。

とのこと。Google Mapsで位置関係を調べると、

マンチェスターやリバプールと比べると、
ちょっと劣ってしまう街、という感じなのでしょうか。
 
今後歌詞に地名がでてきたら、
しっかり地図で調べてみようと思いました。

 

・「Come On Eileen」の曲

「カモン・アイリーン」はカトリックに従事するものでありつつも、
性に目覚めた少年の葛藤が描かれている曲だそう。

 

こんな感じですかね。

My bread roll doesn't taste good to the ducks

 の部分とかは正直ちょっとよくわからず、
自分のロールパンはアヒルにさえ食べてもらえない、という感じのことを言いたいのでしょうか?

 

海外のニュースや歌詞、洋書を一部和訳して紹介、
というのは何度かやったことがあるけれど、
フルで翻訳するのははじめての試みでした。 

翻訳をはじめてみたきっかけとしては、
以前ポッドキャスト

で語ったように、TANさんが翻訳をしたい言っていたので、
僕もやってみようかな、と刺激された、という感じ。

 

それまで翻訳をやろうとも思ったことがなかったので、
はじめての挑戦にすごくワクワクしまいした。

 

Lynksはほかにも

「Str8 Acting」「Pedestrian at Best」「How to Be Successful」など
イケてる音楽をたくさんリリースしているので、
歌詞含めまた紹介したいと思います。

 

ほかにも日本ではあまり注目されていないクィアーなアーティストの翻訳をやってみようかと思います。 

おすすめのアーティストがあれば、気軽に教えて頂ければ幸いです。

 

同じくクィアーな歌手であるリニケルもおすすめです。

www.nejimakiblog.com

 

ポッドキャスト翻訳の試み「イルカと泳ぐ / カヴェ・ザヘディ」 

シャミールの「ゲイアジェンダ」歌詞和訳の試みと新作の感想

ランナーの悩みを解決するランニング名言集【マラソン】

【応援・モチベーションアップに】

最近、ランニングに対するモチベーションが落ちてきた、もう走りたくない、
もしくは4月からランニングを始めてみたものの
さっそくサボりがちになってしまっている、そんな方におすすめの記事になります。

ランニングに興味がないという方にも響くものはあるかと思うので、ぜひご覧ください。

英語のマラソン名言集

今回紹介する本は、普通の本とKindle版の二種類あります。

f:id:popmusik3141:20160406231400j:plain

『The Quotable Runner (Kindle版)』  Mark Will-Weber著 

世界的に有名なトップランナー達の鋭い洞察や格言、
笑い話等を集めた英語の名(迷)言集になります。

印象に残った部分・感想

“If you want to become the best runner you can be, start now. Don’t spend the rest of your life wondering if you can do it.” —Priscilla Welch    Location113

"もしベストなランナーになりたいなら、今始めよ。

残りの人生を、できるか迷う時間で無駄にするな。"

“In running, it doesn’t matter whether you come in first, in the middle of the pack or last. You can say, ‘I have finished.’ There is a lot of satisfaction in that.” —Fred Lebow Location 193

"ランニングでは、一番か真ん中かビリかなんて関係ない。

君はこう言える、「走り終えたよ」。 そこには大きな満足がある。"

“If one can stick to the training throughout the many long years, then will power is no longer a problem. It’s raining? That doesn’t matter. I am tired? That’s besides the point. It’s simply that I just have to.” —Emil Zatopek

"もしトレーニングを長年貫き通せたら、もはや意思は問題ではない。

トレーニング? どうってことない。  疲れてる? 論外だ。

ただやらなきゃいけないってだけなんだ。"

“Workouts are like brushing my teeth; I don’t think about them, I just do them. The decision has already been made.” —PattiSue Plumer, U. S. Olympian   Location584

"ワークアウトは歯を磨くようなもんだ。

それについて考えない、ただやるだけだ。

判断はすでに決められている。"

www.nejimakiblog.com

“Fear is a great motivator.” —John Treacy, 1984 Olympic Marathon silver medalist  Loocation 702

"恐怖は良きモチベーションになる。"

“Road racing is rock ’n roll; track is Carnegie Hall.” —Marty Liquori 

"ロードレースはロックンロール、道はカーネギーホールだよ。”

“Records are made to be broken.” —Athletic proverb

”記録は破られるためにある。”  競技のことわざ

Maybe the worst part about the marathon is the knowing that pain will come; the thinking about it, more than the actual pain itself.  Location 1186

"おそらく、マラソンの最も恐ろしい部分は、

必ず痛みが来るのがわかっていることである。

それについて考えることは、本当の痛みよりひどい。"

“The five S’s of sports training are: stamina, speed, strength, skill, and spirit; but the greatest of these is spirit.” —Ken Doherty  Location 1378

 "トレーニングの5つのSは、スタミナ、スピード、ストレングス(強さ)、スキル、スピリットだ。 しかし中でも一番大切なのはスプリットだ。" 

“Mental will is a muscle that needs exercise, just like muscles of the body.” —Lynn Jennings Location 1412

"心の意思は鍛錬が必要な筋肉だ。身体の筋肉と同じように。"

“Marathoning is just another form of insanity.” —John J. Kelley, winner of the 1952 Boston Marathon    Location1428

"マラソンは、ただ少し違う形をした狂気である"

www.nejimakiblog.com

走者の言葉

英語はところどころ意訳になりましたが、雰囲気は掴めるかと思います。
タイトルはランナーに限定しましたが、
スポーツをする全ての人に共通する引用もあるかと思います。

オリンピックアスリートから、市民ランナー、トライアスロンをされる方でも参考になる一冊。

また別の機会に、
高橋尚子さんや野口みずきさんの言葉も紹介したいと思います。

東京マラソンや大阪マラソンに出られる方は、
これらの言葉を胸に刻んで、明日のトレーニングに励みましょう。

 Kindle版でお手軽に読めるので、ぜひ。 

トップランナー―650の名言

トップランナー―650の名言

  • 作者: マークウィル‐ウェーバー,Mark Will‐Weber,矢羽野薫
  • 出版社/メーカー: 三田出版会
  • 発売日: 1998/05
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る